lily0x0

私は今も、密かに煙草を吸っているのlily0x0のレビュー・感想・評価

3.6
イスラーム映画祭1本目
アルジェリア内戦がひどかったあたりの年代設定のお話
パピチャを鑑賞した時に結構調べたのですけど、アルジェリア内戦の映画観てないので観なくちゃなぁ
パピチャでも屋上に洗濯物を干して屋上で踊るシーンもあったのを思い出しました
そしてトルコでハマムに行って、あの石台の上で垢すりをしてもらったことがあるので懐かしかったです
アルジェリアでは撮影できなくてハマムはギリシャとのことですが、結構有名な場所とのこと
今作ではマッサージ師という名の店員が逆にお湯かけてあげたりマッサージをしてあげたりしてて、昔も今もそうなのかは分からないけれど日本とはまた少し違うのも新鮮でしたし、女性の身分のことも勉強になりました(ハマムで垢すりまた受けたい🤤)

作品についてですが、外で戦争が起きているけれど、そんな話題ばかりなわけでなくて、女性たちの日常は当たり前に送られているというのがハマムを訪れる女性たちの会話から分かって、その点ガザの美容室と似ているなと思いました
ガザの美容室も今作も社会情勢を突きつけられ、平和な女性たちの日常が壊されてしまうラストになっています
そして、あまり直接的に内戦をしているという描写はあまりありません
外での爆発音、一時的な消灯、親族が殺されたという話、声をショックで失ってしまった少女などといったことで、内戦の酷たらしさを表現していました

内戦が起きていても明るく結婚の話をしたり、いざとなったらお産のために協力してみんなで知恵振り絞ってその場を切り抜けよう、立ち向かおうとしている様子はやはり女性の強さを感じました
女性2人が身内を殺されてしまったことなどそれぞれの苦痛を伝えぶつけ合うシーンがありましたが、それぞれの正義がありそれぞれの苦痛があるんですよね
見ていてこちらも何が正しいかなんて分からないなと思いました難しい

上映前の解説が少しでもあったので理解に繋がり助かりました
よかったです
lily0x0

lily0x0