horahuki

恐解釈 桃太郎のhorahukiのレビュー・感想・評価

恐解釈 桃太郎(2023年製作の映画)
-
記録です。

桃太郎の子孫vs鬼の子孫とか、猿犬キジの代わりにメリーさん(呪いの人形)、番町皿屋敷のお菊さん、こっくりさんを引き連れてバトルするとか、しかも桃太郎の子孫は魔法少女で鬼の子孫が連続殺人鬼とか、どう考えても勝ち確な設定なのにどうしてこんなことに…。桃太郎っていう圧倒的ネームバリューだからシリーズ本命かと思ってたけれど、花咲か爺さんを下回るなんて!『女囚霊』の時もそうだったけど、奥行きの無さは相変わらずで表面的な記号だけで全てが構成されている感覚が私には合わないし、繋ぎが雑すぎで感情の直線性がなく設定要素を雑コラ的に繋いだだけのような情報羅列のせいで肝心のバトルに向けての高まりもなければ「あれで終わったの?」っていう拍子抜け感。この素敵設定で『ホームアローン』の劣化版見せられるとは思ってなかった😂メリーさん、お菊さん、こっくりさんである必要性が全くわからなかったんだけど、それぞれあんな感じの性質持ってるの?何とかお金捻出して温泉しかばね芸者さん召喚した方が良かったんじゃ…。そもそも占い師さん、親の死すら知らなそうだったけれど、どうやってあの自宅は売却されたんだろ…遺言+もう1人子供がいたくらいしか。それか占い師さんは本当は子供じゃなかったとか…?途中まで中古で買ったのかと思ってたけど、新築だったことにも愕然!使用感ありすぎじゃない?

コメント等スルーしてください🙏
horahuki

horahuki