千年女優

グレムリンの千年女優のレビュー・感想・評価

グレムリン(1984年製作の映画)
4.0
キングトン・フェールズに家族と暮らす銀行務めの青年で、発明家の父からクリスマスプレゼントにチャイナタウンで手に入れた不思議な動物モグワイを贈られたビリー。「ギズモ」と名付けた新しいペットに夢中になる彼が、三つの禁忌の一つ「水を与える」を破ったことで生まれたグレムリンの暴走に翻弄される様を描くコメディ映画です。

世界大戦中に英国空軍でまことしやかに囁かれて作家ロアルド・ダールが小説を発表した事で知れ渡った「グレムリン」のアイディアを用いてSFやホラーを得意とするジョー・ダンテ監督で作り上げたファミリー向けコメディ作品で、そのキャッチーさが受けて興収二億ドルを超える大ヒットを記録し、クリスマス映画の系譜に名を連ねました。

「モンスター」というそれまで恐怖の対象として扱われてきた存在を巧みに茶化してコメディに転用していて、そのスタイルはアメリカではまったくの同日に公開されて相乗効果をもたらした『ゴーストバスターズ』とよく似ています。子供向けでやることは「イタズラ」の域でもそのぶっとび具合で大人も笑わせる絶妙なバランスの一作です。
千年女優

千年女優