るい

身代わり忠臣蔵のるいのレビュー・感想・評価

身代わり忠臣蔵(2024年製作の映画)
3.0

ギャグ忠臣蔵


浅野内匠頭が刃傷沙汰を起こし切腹させられる。その原因を作った吉良上野介を大石内蔵助率いる赤穂藩の浪人たちが討ち取りにいくのが忠臣蔵なんだけども、吉良は浅野に背中を見せて逃げたんじゃないかと。背中の刀傷は侍の恥だと。そうすると吉良家もお家断絶ものじゃないんかと。弁明するために死にかけの兄ではしゃべれんので、ひょっこりタイミング悪くやってきた弟に身代わりを頼むってお話ー。

まぁね、吉良の背中切られた話もちゃんと色々あるっぽいんだけどね、なんかね、なんだろね、この話をどう楽しめばええんかわからんかった。

もともと渋めの時代劇が好きなので期待してなかったけど、ほんの少しの期待を込めて行ったのね。もう現代の時代劇見るのやめようかと思うわね、すまんが。

もっとちゃんと時代して欲しい。今作とかただ着物きて、時代劇の小物使ってるだけやん。忠臣蔵の必要あった?あんなギャグにする必要あった?時代劇コメディとは全く呼べないただのギャグ映画。

東映ならではの衣装の素晴らしさ、小物の素晴らしさ、セットの素晴らしさがあるんだからもう少し時代劇コメディとはなんぞやを勉強して作って欲しいなと思いました。

🍵こぼれ話🍵
この作品に携わってエンドロールにもクレジットされている方にお会いする機会があって是非見てねって言われておりました。

その方の仕事は素晴らしかったよ。
さすがだよ。
さすが東映のベテランさんだよ。

お会いした方は「将軍」にも携わっておられます。才能を活かすも殺すも作品次第です。

もう時代劇を作っていたベテラン勢は60オーバーですよ。時代劇のノウハウをしょーもない作品作りに使わずにもっと面白い作品に使って下さい。頼みます日本映画界。

「将軍」正統派時代劇が世界で戦える事を真田さんや日本人スタッフ、日本人俳優が証明しましたよ。

続け、日本!
日本でしか作れない映画は「時代劇」だろ!
るい

るい