odorukazu

哀れなるものたちのodorukazuのレビュー・感想・評価

哀れなるものたち(2023年製作の映画)
4.5
エマ・ストーンはもうアカデミー賞獲得で決まりでしょこれは!

色々圧倒され素晴らしい映画を観たなと久々に高い満足感と高揚感をもって劇場を出た。

映画は総合芸術というけれど、まさにそんな作品。アート性のある映像そして、ひとりの女性の成長譚でもあり、愛とか人間の欲とかいろんな事を感じ考えさせられる映画でもあった。

胎児の脳を移植され体は大人、頭は子どものベラ。常識に囚われない言動が面白くもあり最初の方は自分を実験を傍観させられてるような感覚だった。

でも外の世界が広がって、性の目覚めや色んな出会いで知識を着けたり現実を目の当たりにしていく。  

印象に残るセリフも多い
「一人でも幸せになれる方法があるのよ」
「熱烈ジャンプ」
「女性が選んだほうがいい」

娘ばっかりを育てるとわかるが、実際に幼少の頃に訳もわからずそういう行動とる時ってあったりする。
人間って本来は、そんなちゃんとしたものじゃなくて、けっこう下品なものだったりする。性的な表現でも女性だって自由意志があることや自分の範疇で扱ってこようとする男への皮肉が凄く良かった。

哀れなるものは誰なのか

自分で意志選択できない女性
女性を思い通りに扱えなくなる男性

冒頭と逆転した世界観をみせてくれるラストも意味深くて好き。
odorukazu

odorukazu