ツネイシ

ポトフ 美食家と料理人のツネイシのレビュー・感想・評価

ポトフ 美食家と料理人(2023年製作の映画)
3.8


『骨髄の味、よく覚えておくんだ。』


トラン・アン・ユン監督の最新作は
19世紀末フランスを舞台に描かれる
美食家と料理人の飽くなき『美食』
の追求と、2人の風変わりで濃厚な
愛の軌跡を描いた、観終ると本当に
お腹も胸もいっぱいになっちゃう
『ご馳走様‼️』な一本。

食通仲間たちとの午餐会とその
調理の場面がデティール豊かに
描かれたのちに美食家ドダンと
長年仕える料理人ウージェニー
の料理に負けてないコッテリと
した愛を駆け足で描いてました。

タイトルにポトフとあるしドダン
は至高のメニューとしてポトフを
作る企みの話はするがポトフ自体
は作らなかったな😅

まぁ、美食家でもない平たい顔族
からしたら色々気になるところも
コミで楽しめましたよ。

料理に天賦の才を持ちドダンにも
ウージェニーにも愛される美少女
ポーリーヌが超絶可愛い😆

それと対照的に実直に仕えてるが
才は無いのでドダンにはわりかし
ザツに扱われてるヴィオレットは
ちょっと可哀想だったな😅

この時代の創作料理は科学の産物
である的描写に混じって現代人に
とってはガセネタ全開のギミック
(畑にアンテナ)が登場したり😅

美食家ドダンを演じた俳優さんが
イケメンなのにかなりメタボって
たり(彼はガチ美食家だそう)😅

ウージェニーの入浴や全裸の場面
がバレバレの吹き替えだとか😅

ウージェニーを喪って失意の中に
あるドダンが『2日も何も食べて
てない』っていいながらワインは
ガブ飲みしてたり😅

病気になったウージェニーの為
滋養豊かで素朴なポトフを作る
のかと思ったら病み上がりなの
にごっついコッテリ料理をふる
まってるのもなぁ😅

まぁ、デザートにドダンがした
ある『仕掛け』はすごく素敵で
グッときましたけど。
ツネイシ

ツネイシ