ふじこ

欺く者のふじこのネタバレレビュー・内容・結末

欺く者(2019年製作の映画)
3.1

このレビューはネタバレを含みます

悪魔に取り憑かれた、とされる女性を救う為に夫の依頼で家へ訪れた男。
お香を持ってきてくれ、と夫を部屋から出し急いで身体に電極を着けてまるで自身が唱えた祈りに反応したかのように見せ、これでもう大丈夫 と詐欺を働く。
夫が部屋を出ていき、妻の姿が気になった男は薄いガーゼのような身体の覆いを捲ると顔に痣を作った妻が 助けて下さい、わたしは正常です 夫はどうかしている わたしのせいで息子を失ったと と訴える。
わたしにはどうする事も出来ない、とキッチンで料理をする夫のところへ行き、料金を貰おうとするが夫からは まだ取り憑かれている、失敗したようだな とお金だけ投げて渡されるも、そのポケットからは恐らく妻の拘束に使われている鍵が見える…。


みたいなお話。
アッラーの教えについては何一つ知らないし、こっち系のエクソシストともなると初めて観るんだけど…。詐欺師だった。
この後鍵を盗んで妻を開放するも、夫がやってきて息子なんかいない!と妻に詰め寄るも妻に刺されて倒れ、妻を連れて逃げ込んだキッチンに場面が変わった瞬間連れていた妻は消え、また料理をしている夫に罵倒される。
あんたはいつ信仰を捨てたんだ?なのに神を利用している と。
また妻の寝室に戻ると、今度は自分の娘が監禁されていたり、本来監禁されていたはずの妻にも因果応報よ と罵倒され、部屋を出た彼女を追って外への扉を開くと、そこはもう真っ暗な空間となっており、ただ呆然とした男が映されておわり。
不条理ホラーみたいな感じで結構良いと思う。向こうのご時世や教義や作法や何も知らないんだけど。
神を利用してはならない、ってことだよね…?明確に詐欺師だった訳だし。天罰かな?
色々分からないなりに分かりやすくて良かった。
ふじこ

ふじこ