九十九本目の生娘を配信している動画配信サービス

『九十九本目の生娘』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

九十九本目の生娘
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

九十九本目の生娘が配信されているサービス一覧

九十九本目の生娘が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
クランクイン!ビデオ
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
スターチャンネルEX
みるアジア
WOWOWオンデマンド

『九十九本目の生娘』に投稿された感想・評価

Yuya

Yuyaの感想・評価

3.0
菅原文太 若っ!
そして 三原葉子の純情さもいい…
こうゆう 希少な日本映画が
もっと観易い環境があったらなぁ

『海女の化物屋敷』と並んで
怪奇的なおどろおどろしい雰囲気
閉塞感漂う部落と 近代文明との
邂逅や摩擦が 禁忌に近しい描かれ方で
うん 思わず時代考察しちゃうもんなぁ

とりあえず 山姥のあの凄みったら
山里に入るのを 躊躇わすような怖さがあった
10年に1度行われる祭りvs警官。

若い頃の菅原文太がかっこいい。

村や祭りといったものを奇妙に描いていた。(今観ると、大丈夫か?という表現もあり時代を感じる)

結構歳いってそうな、おばばが登場するのだが・・・
おばばの力が強すぎる!!めちゃ強い!
若い男達と張り合っているのがすごい。
そして怖いばぁさんだと思っていても、次第になんだか同情してしまう・・・。

習わしや掟。中には負のエネルギーで行われているものもあり、それを断ち切る勇気も必要ではないかと思った。
今は亡き大井武蔵野館😢でウン十年前に観た幻の邦画をまた鑑賞できる時代が来るとは😆

「獣人雪男」「ノストラダムスの大予言」等と並び、幻の日本映画と呼ばれて一度はVHSで奇跡の発売がされたがすぐに絶版。それがこの21世紀にまさかのリリース😆😆🤩

物語は…「日本のチベットと言われる岩手県(劇中台詞まま)」の北上山地奥地に秘伝の刀を作る部族が住んでいた。彼らの刀鍛冶作業には処女の生き血が秘儀として必要であり、99本目の太刀製作には、その生贄として菅原文太扮する主人公警官の恋人がターゲットとされるのであった…😨

全体的に起承転結が明快な怪奇色豊かな娯楽作品と言った感じ。文太兄貴も二十代のフレッシュルーキーで兎に角若い😆
当時は新東宝のハンサム・タワーズ😊という売込文句だったらしい。そして他には、新東宝定例メンズ沼田曜一も寺の住職役でしっかり活躍(今回は良い人役)。

様々な点から、販売見送りとなっていた本作、クライマックスの弓矢を持って抵抗する部落民を拳銃他火器で鎮圧する岩手県警☠️昭和30年代にこうした作品を上映してもなんら問題なかった、当時の時代背景が偲ばれる🎬

これからも新東宝の幻作品が続々と販売される模様😃東宝も潤沢なライブラリーがあるのだから、負けじともっと頑張って出して欲しいっす。
まずは「ノストラダムスの大予言」をお願いしまーす😃🎬

『九十九本目の生娘』に似ている作品

女吸血鬼

製作国:

上映時間:

78分

ジャンル:

3.1

あらすじ

東洋タイムスの記者・大木民夫が招かれた、婚約者・松村伊都子の誕生祝い。その夜、20年前に失踪した彼女の母・美和子が、昔のままの若さを保ったまま突然現れた。正気を取り戻した美和子は、捕らわれ…

>>続きを読む

不道徳教育講座

製作国:

上映時間:

89分
3.5

あらすじ

【逢イビキハ、オオッピラニスルベシ】【処女ト童貞ハスミヤカニ捨テルベシ】【痴話喧嘩ハ派手にスベシ】週刊明星に連載されるや否や、その機知と諷刺で文壇に旋風を巻き起こした鬼才三島由紀夫の原作を…

>>続きを読む

色暦大奥秘話

製作国:

上映時間:

67分
3.0

あらすじ

時の将軍・家斉のもとに、旗本跡見平右衛門の娘八重は奥女中として上っていった。八重には勝田進之助という将来を誓い合った若者がいた。大奥に上ればもはや一生逢うことはできない。悲痛な想いで大奥に…

>>続きを読む

水戸黄門漫遊記 人喰い狒々

製作国:

上映時間:

62分

配給:

  • 東映
3.2

あらすじ

怪猫騒ぎも一段落し、信州七日市へ足を伸ばす黄門様一行。そこでは、甲武信権現の怒りを静めるため、3日に一度、若い娘が生贄に供されるという。一行が泊まった茗荷屋の娘に白羽の矢が立ったことで、黄…

>>続きを読む

源氏九郎颯爽記 白狐二刀流

製作国:

上映時間:

87分

ジャンル:

配給:

  • 東映
3.0

あらすじ

源九郎判官義経の末裔・源氏九郎が持つ、義経が残したという火焔剣・水煙剣の宝刀に秘められた財宝。その財宝をめぐり、尊皇攘夷の美名に踊る不逞浪人、貧乏公卿、海賊上がりの密貿易商、悲恋の美女、情…

>>続きを読む