なり

ミッシングのなりのレビュー・感想・評価

ミッシング(2024年製作の映画)
4.1
完成披露試写会にて。

簡単に「面白かった!」では終われない、今回も心にズシンと重みを残していく吉田恵輔監督作でした。
吉田監督は嫌な展開・状況に持っていくことが天才的にうまいです。(褒めてます)
やっぱり今作も話が進むほど辛くなってくるんだけど、最終的にはそれでも観て良かったなってなる。笑
闇をしっかり描いているからこそ1番伝えたい光の部分が浮かび上がってくるんだろうな。

前評判通り、石原さとみさんの演技は今までのドラマで観てきたものとは一味違うもので、今回完全に役が憑依しています。全身全霊で役と向き合っていることが伝わってきました。
そこをスクリーンで観ることができるだけでも鑑賞価値はあると思いましたが、加えて個人的には石原さん演じる沙織里の弟役の森勇作さんの芝居が非常に良かったです。繊細な難しい役どころをしっかり演じ切っていた。この弟の圭吾が泣く後半のとあるシーンが1番心に刺さりました。

公開前の作品なので核心については触れませんが、本当に観て良かったです。
石原さとみさんが試写会挨拶で仰っていた、
「光は必ずあります」
という言葉はずっと忘れないと思います。
なり

なり