ぶん

碁盤斬りのぶんのレビュー・感想・評価

碁盤斬り(2024年製作の映画)
3.7
舞台挨拶生中継って初めて~
少し緊張しながらも明るく面白い事言っちゃう草彅剛の人柄が感じられて楽しかったぁ〜
Filmarksの話題も出て、点数気になってるみたい。もしかしてこれも読んでくれてるのかな😄ワクワク 草薙さぁ~ん👋

さてさてストーリーの運びは昔の侍映画みたいに分かり易いので感情に没頭できる。そんな簡単なストーリーも2つの冤罪を絡み合わせることで緊張感がより高まり、クラシック楽器のBGMで重厚感も感じられる。というか重厚感は音楽だけって感じもあるんだけど…😅
そして物語の最後の決定は何となくフツフツ…自分なら絶対しないかな😡
万事上手くいったはずなのに何故か侘しさ残る渋い最後は良かった。

草彅剛の優しい口調は少し棒読みぽく感じられなくはないけど、激しく怒鳴る怒りの台詞はトーンが変わってドキッとゾクゾク。なかなかカッコ良い👏
碁敵の國村隼は相変わらず低くて深みのあるいい声。テレビだと聴き取りにくいんだけど劇場では心に響く声でうっとりだよ。
小泉今日子も最近貫禄出ていい役出来てるなぁって感じだった。
斎藤工はどうしても最初の登場でクスクスしちゃう自分のクセがあって、今回もクスクス。だけど段々と兵庫の憎たらしさを感じさせてくれる。
そして舞台挨拶ではおちゃらけてた寡黙ならぬ月水金の市村正親はいつ出てくるんだろうと思ったら出てきた途端貫禄のある安定感。この人なら大丈夫って思っちゃうよね。予想通りなのでそれがいいんだか悪いんだかなんだけど。

舞台挨拶を見てからだと何となく役者それぞれの素を思い出してしまう。物語に没頭したい時にはあまり感じたくないかも~

少し辛口になってしまってゴメンなさい。でも初めての舞台挨拶生中継は楽しかった♪
ぶん

ぶん