みなりんすきー

ミンナのウタのみなりんすきーのレビュー・感想・評価

ミンナのウタ(2023年製作の映画)
4.0
『私には大きな夢があります 私の歌を世界中に広めて──みんなを巻き込んでいくことです』


🧸‪ 感想 🤎
『🎬ミンナのウタ』

うわーーー😳😳✨✨✨
いいねいいね、いいですね!!!!
ほんっと久々に質の高いJホラーを堪能できて、もうその体験だけでご飯3杯いけます🥺🍚🤍

『呪怨』では社会現象なみにホラー界に影響を与えた清水崇監督ですが、ここ数年の作品は村シリーズ含め不作ばかり…中田秀夫監督と同様、栄光は落ちぶれてしまいもうJホラーを盛り上げてくれる監督はいないのだなぁと期待すらしなくなってしまっていた昨今。

清水崇監督……まだまだやれるやんけ!!!!!笑

いやーまじで久々に清水節のききまくった正統派ホラー映画を観れて大満足です。

まぁ今"正統派ホラー"とは書きましたが、人によっては少し語弊を感じるかな。
まず、

☝🏻‪‪今作はホラー映画作品であると当時にGENERATIONS from EXILE TRIBEのプロモーションビデオという要素も兼ねているという点。

皆さんはGENERATIONSって知ってますか?
知らない方、聞いたことはあるけどよく分からん、みたいな人も全然いると思います。
一応私は元々EXILEファンクラブに入っていた人間なので、もちろん知ってはいました。
簡単に説明するとEXILEを代表とするLDHに属するグループのひとつで、EXILE→三代目 J Soul Brothers→GENERATIONS→THE RAMPAGE のように兄弟関係的な順をもっているグループです。
関口メンディーくらいは知ってる人も多いかな?
私はガッツリEXILE〜三代目ファンだったので正直言うとジェネはそこまで詳しくないのですが、まぁメンバーはなんとなく把握してたくらい。

で、正直言うと世間的には全然そこまでメジャーじゃないじゃん!?っていうグループのPVでもあるホラー映画なんて、ちょっと抵抗持っちゃいますよね。いや分かります。私ですら「ジェネ主役とか大丈夫かな?😂清水崇またなんかオモロイなことやろうと狙って盛大にスベったパターンか😂」と最初は思ってました。なので全然期待とかはしてなくて、何なら今回観に行くことにしたきっかけも、毎年友人とくだらないホラーを見てネタにする会みたいなのをここ数年やっていて、(過去に『貞子vs伽椰子』、『それがいる森』など)今回もそのイベントのつもりだったんですよね。最初は『忌怪島』の予定だったんですけど、なかなか予定が合わず仕方なく今作に変えたくらいの。ほんとネタにする気満々だったんですが…

いざ公開されてみると周囲が何やらざわつき出して。好きなホラー映画好きYouTuberの人とかも、めちゃくちゃ怖かった!と高評価していたり。おやおや?まさかそんかなことある?いやいやでも清水崇監督でGENERATIONSでしょ?そんな怖くできるか??みたいな、半信半疑の思いで臨んだのですが。

ほんとによかったです🥹🤍
ちゃんと、"怖い"を分かってる。そしてそれを最大限の映像、音色を利用して見事に表現してる。
公開されてもう結構経つので既に有名にはなっていますが、マジで1箇所、めちゃくちゃ怖いシーンあります。人によってはちゃんとトラウマになりそうなレベルの🤣あれは素晴らしいですね。久々に劇場で、ホラー映画でちゃんとビクーッッ‼️🫨ってなれました👏🏻✨✨

GENERATIONSの皆さんも意外と演技いいんですよ。めちゃくちゃ頑張ったんやろなぁと。
⚠️あ、ちなみにボーカルの数原龍友さんは"ほぼ出てきません"。のでファンの方は注意してください🥺一応チラッとは出るんですが本筋の方は一切絡んでこないので…調べると色々な事情があるみたいですが、まぁここではあえて書かないでおきますね。
エンディングも勿論GENERATIONSの曲なんですけどすごい良くて帰りに即ライブラリに追加しました🎧

ただ、やはりどうしてもGENERATIONSのPV要素も強いので、途中途中に音楽が流れたり歌ったり、そういうシーンが差し込まれまくるので気になる人はかなり気になっちゃうというか、目障りに感じてしまうことはあるかと思います。正直この要素を取っ払ったら、本格的に5倍くらいは怖くなってガチ傑作ホラーになってた可能性あると思います。それを考えてしまうと正直勿体なさも感じてしまいますが、まぁそもそもこういうテーマというか目的をもった映画なわけなので、それを言うのはナンセンスなんでしょうね。
とにかく本当に、清水崇はまだまだ現役で、こんなにフレッシュで力強いホラーを撮れる人なんだということがよく分かりましたので、今後にも期待できるなと。日本のホラーはまだ完全に終わってはいなかった…!!( ՞. ̫.՞)

なんだかまとまらないレビューになってしまいましたが、本気でもう1回観に行こうかな?と思っているくらいには気に入った作品です。気になる人は今からでも是非、劇場で観ることを強くオススメします!!