極限境界線 救出までの18日間のネタバレレビュー・内容・結末

『極限境界線 救出までの18日間』に投稿されたネタバレ・内容・結末

パク•デシク

帰る所がない人はいない

分かるだろ?


神の平和を

神の平和を

2007年にタリバンにより韓国人23人が拉致された事件を元にしている。

事件自体は、2人が不幸にして殺されたものの、残る21人が無事に救出されたことは素直に良かった。日本でも人数は違うが拉致事件が…

>>続きを読む

タリバンによる
外国人拉致事件
あの頃は、毎日のように
何処かの国の人が
人質として捕まり
タリバンの要求や
解放に向けてのやり取り等が
報道されていた

この作品も、実際に起きた人質事件の
解放へ…

>>続きを読む
自国のメディアによって報道してしまったからややこしいことになってしまっている💧

モヤモヤしてしまった。。。

2007年に実際にあった、アフガニスタンでのタリバンによる韓国人23人の拉致事件を元にしたフィクション作品。

先日観た「コンフィデンシャル」のヒョン・ビンさんが現地工作員、韓国映画お馴染みファン・…

>>続きを読む

どこまで実話か知らんけど、韓国のマスコミが人質を宣教目的ってことを報道しなかったらすんなり助かってたんやろ?
どこの国もマスコミはろくな事せんね。
地味な映画かと思って観たけどカーチェイスのシーンが…

>>続きを読む

●は〜、婚活パーティー行ってきたけど、カップリングしてLINE交換しても未読スルー、泣きたい…
●定期的に観たくなる韓国映画!とにかくなんでもかんでもやたら重い笑!
●韓国の人は情熱的?なんか、口か…

>>続きを読む

映画初め。
ファン・ジョンミン、韓国史実物でギリギリ終わる前に鑑賞。
映画で韓国の歴史を教わっている。
ヨルダンでのロケで圧倒的な画が説得力があってさすが。そして監督が女性らしい。史実をエンタメにで…

>>続きを読む

ヒョンビン向こうの人になってるの似合いすぎて笑えてくる。
外交官が乗り込むシーンは本当にこの人はここまでじゃないかとヒヤヒヤした。
最後のヒョンビンの残留も、この人一生ここで過ごす羽目になるんじゃな…

>>続きを読む

布教目的でアフガニスタンを訪れた韓国の一団23人がタリバンに拉致されたので外交官が解放の交渉に挑む話。
ファン・ジョンミンの胃に穴が開くし見てるだけの私の胃にも穴が開く。
題材は重すぎるくらいに重い…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事