パピワン

映画 すみっコぐらし ツギハギ工場のふしぎなコのパピワンのレビュー・感想・評価

3.9
工場…動かなくなっちゃったね…
生産生産生産生産!!!
教育教育教育死刑死刑死刑!

児童向けかと思いきや、まさかの大人も大感動できる傑作「すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ」。
続編はおバカ可愛いストーリーの「青い月夜のまほうのコ」!

そしてぇ….ッッ!!!
「すみっコぐらし」シリーズ3作め!
まさかまさかの「労働」を題材に持ってくるとは、こわやこわや…あなおそろしい…☠️
敏腕工場長、「くまこうじょうちょう」🐻による「すみっコ」達への洗脳、やりがい搾取、住み込み労働、生産ノルマ、残業を強いるストーリー展開。
さらには労災まで…
見る人によっては下手なホラーよりもホラーな映画展開…
可愛い絵柄につい騙されそうになるがなんとも恐ろしい映画だったぜ…
70分の短さで、可愛いキャラ達による厳しい工場勤務を描いた作品!!

おもしろ怖かった😊

あらすじ!!
今回のピックアップキャラクターはシロクマ!🐻‍❄️
シロクマなのに寒いのが苦手で南下してきた結果、すみっコ達と暮らすようになったシロクマ。
そんなシロクマには大切な思い出の品が…
それは寒いのが苦手なシロクマに抱きしめてあったかく寝れるようにと、母の愛がこもったヌイグルミ🧸。

そんな大切なヌイグルミのボタンが無くなってしまい、すみっコ達はボタンを探していると森の中に工場が!
その工場から「くまこうじょうちょう」が!
くまこうじょうちょうは、みんなを招き入れ言葉巧みにヌイグルミを作らせる。
すると完成したヌイグルミを見て労働の喜びを知るすみっコ達。😊✨
お家に帰るすみっコ達。
何かを思いつく、くまこうじょうちょう🐻💡✨

翌朝!!すみっコ達の家に来訪者が!
それは、くまこうじょうちょう!
すみっコ達の制服を持参し、またもや言葉巧みに、すみっコ達を工場へと誘う…
すみっコ達も最初は楽しく労働するが、生産ノルマ、生産MVPの発表など労働環境に嫌気が…

はたして、くまこうじょうちょうの目的とは!?
すみっコ達は労働という人生の業、呪縛から逃げ出すことはできるのかー!!??

てきなお話!!!(個人的主観が入り混じり、ちょびっとだけ脚色されたあらすじとなっております。)

ゆる可愛いキャラに過酷な世界体験、労働をさせるとか「ちいかわ」みてーだな!
おい!!
こういうの大好きな俺にはブッ刺さりよ!
しかし、日曜に見るにはふさわしくない映画かもしれんなぁ!?
日曜日とは本来、過酷な労働、現実が始まる月曜日に備え、心身を穏やかにする日。
それがこの映画ではバリッバリに労働を描くのでちょいとドキドキしてしまうやもしれん!

妻なんて生産MVP発表の時にドキドキしすぎて、悲鳴をあげていたぜ!
まさしく、「他者より強く、他者より先へ、他者より上へ!競い、妬み、憎んで、その身を喰い合う!」のはじまりのシステムだしな…

可愛い設定とキャラ、ストーリーは掘り下げるとブラックユーモア寄り!
そんなギャップがある世界観が人を惹きつけるのかもしれんなぁ!?
なかなか面白かったのでオススメ!!

以上!!
明日からまた辛い現実と戦う労働ロボのパピワンでした🤖
パピワン

パピワン