クリープ

AFTERGLOWSのクリープのレビュー・感想・評価

AFTERGLOWS(2023年製作の映画)
2.8
オシッコがまんして 舞台挨拶を観る
客入り 13 名くらい
レイトショー 寒い 日中 小雨 🌂 の影響もあり
小学校の登校班より
少し多い 🧔👴👨🧔🧔👴👴👨👩
🔵
【 主演 】
朝香賢徹 ( けんてつ )
髪型フツー
体重10キロ増えたとか・・東横線にいるタイプ
🟥───京急じゃない(笑)
雰囲気 爽やか 健康的
──────人前に出ること 慣れてる
プロ野球選手に いそーな
🟢
【 プロデューサー 脚本 】
右側 平松卓真
帽子を深くかぶり 恥ずかしがり屋
狭いロビーでも
恥ずかしがって 自販機のボタン押してた

いま 思う
もしあの時、
オレ「 作品 いまいちでした 」なんて言ったら
あの缶で
オレの額に サインが刻まれていた
…………かも🦆
(笑)
🔴
【 結論 】
若い それだけ
【 偉いぞ お客 】
客席へ 質問を聞かれて 一名
「 白黒で全部撮ったの・・とか
モノクロへの こだわりを聞いてた 」
🔵
【 流石 支配人🌸 】
八幡温子さん
質問 ゼロを想定して
あらかじめ 質問を用意
「 浅香賢徹を器用したキメテ 」
その問いに…………もう一人の
落とされた俳優がいた事が発覚
顔が悪かったらしー(笑)
🟢
【 review 】
1★
光が強すぎ 全編やるんじゃなく
フツーの ジャームッシュみたいな
ク ッ キ リ 映 像 も
間にサンド 🥪 すれば
メリハリや、エッジが効いた
2★
タクシーの脚本は
選択の幅が 狭い
ほぼ 予想通り
たいくつ
ラストも 最初から分かってた
後半
少し いい裏切りが あったので
期待はした
観たことないけど
V シネマぽい セコさは 否めない
「 月はどっちに出ている 」
「 ナイト・オン・ザ・プラネット 」
「 タクシー デ・ニーロ(笑) 」
コメディの笑いか 社会問題
ホラーしかない
ラジオから 自分の投稿エッセイが
毎回流れる
ちょっと
それは ムリ
☘️☕
【 予告編で 】
浅井慎平の「 キッドナップ・ブルース 」
映像詩人を予想

「 A F T E R G L O W S 」

いい映像なんだけど
ただ いい映像ってだけ
ドキッとくる サプライズ
ゴダールのカット……意味不明だけど
刺さる
そんな afterglows は
映像からも STORYからも
なかった
頭 タイヤで 踏み砕く
「 あの胸にもういちど 」みたいに
逆に フロントガラス 突き破るとか
「 冷たい熱帯魚 」みたいに
MEGUMIを
犯して
お菓子て
おかしくなっちゃうとか
銭湯♨️ 出たなら
せんとくんのカマ○る とか
☘️
主人公と違って
オレには
女に 執着心がない というか
諦めて
ポイント切りかえちゃう

人はそんなに 自分に関心ない
この作品は、自意識つよさを感じる
だから 若い
🔴
【 ついか 】
オレの 妄想 アフターグロー
いっそのこと
「 AFTERGLOWS 」をオムニバスにしちゃう
杏の「 私たちの声 」みたいな短編集に……
ヴェンダース カラックス
そして目玉は
劣化したダリオ・アルジェント
彼の AFTERGLOWSは
タクシー🚖 のドアの取手に 長いくぎ
キャッ!🩸
何故か 雨 ☂️ 何故か どしゃ降り
何故か 白いワンピースが
ビショビショ
もちろん 長い髪は
べっとりと ワカメのよーに
張り付く
そしたら
今日は ソールドアウト


クリープ

クリープ