しろみさかな

聖なる証のしろみさかなのレビュー・感想・評価

聖なる証(2022年製作の映画)
3.5
物語の始めと終わりの演出がとても印象的でした。あくまで映画、エンターテイメントの中であるということを言いたいのか…分かりませんが、映画なのだというメッセージを私は強く受けました。ドキュメンタリーを撮っている時点で、もうそれはリアリティが無くなると言います。なので映画になっている時点で、誰かが演技し、考え撮られて、編集されている訳で…。だからこの作品の本質は、作り込まれているのだと、そう感じました。ある意味この映画の内容の、少女を神聖化し崇めることは、人が作り込んだことだということに、イコールになっています。そういう意味で、あの最初と最後の演出なのかなと思いました。
プラスで映画の物語の内容も、すごくディープで深く苦しく辛くて…とても濃厚でした。信仰に熱い親が子を縛り付けて、私には虐待に感じました。子供を亡くした看護師の主人公が助けたいと思う気持ちに、共感が出来たし、終始とても悲しい気持ちになる物語でした。2度目は見たく無いなって思えるくらいの、感情を震わされる物語でした。
しかしながら静かで辛い物語で、最初と最後の演出も、とにかく好き嫌いは別れるだろうなぁと思いました。退屈に感じられるかもしれません。わたしは2度目は苦しくなるので見ないと思いますが、映画としては好きなジャンルでした。是非。
余談、当たり前なんだけど、みんなスカートの裾が長いから泥で黒く汚れていたのが、庶民生活のリアリティを出していて、感動しました。そんな些細なところが好きです。
しろみさかな

しろみさかな