リョウ

理想郷のリョウのネタバレレビュー・内容・結末

理想郷(2022年製作の映画)
2.8

このレビューはネタバレを含みます

予告編で「わらの犬」の様な映画と評してあったが私の中で「わらの犬」って胸くそ映画ワースト10に入る位嫌いな映画なんだよね💦😱
そんな映画を三連休の最後に観てしまってはその後のモチベーションに関わると思って最初の金曜日に鑑賞😵‍💫
主人公はあの「ジュリアン」でターミネーター以上の追跡者を演じたあのオッサン‼️何かここ最近よく映画でこのオッサン観るな~。
本編では触れてなかったけど予告編では事実に基づいたストーリーと書いてあったけどどこからどこまでが事実なんだろう。さすがにラストが気になってパンフ立ち読みしました💨😅マナ悪でごめんなさい🙇🙇🙇
ストーリーは上映時間の割にシンプル。あるスペインの田舎へと引っ越してきたフランス夫婦。彼らはこの地を安住の場所と決めて農作物の作って市場で売る生活を始める。
元教師という肩書きを持ちながら何故この夫妻がこんなスペインの片田舎に住むことを決めたのか、彼らの壮大なプランとは何だったのか、その辺りをもっと詳しく描いて欲しかったな~💨
何せ映画の始まりでは既にこの夫妻がスペインでの暮らしていたから。
んでこのよそ者夫妻に嫌がらせする村人達(というかあのクソ兄弟だけ?嫌がらせしてたの??)
何でもこの村に風力発電の計画があがっているらしい。んでその計画が実行されれば村人達にはかなりの金額の補償金が入ってくるらしい。
だけどそのプランに反対してるのがこの引っ越してきて数年しか経っていないフランス夫妻。
この夫妻が反対している理由が環境問題やら彼らの壮大なプランやらなんだけどその辺りがよくわからない。
で、石頭の元教師の旦那だけが反対してるのかと思いきや意外に奥さんもかなりの頑固者😖
もちろん全面的に悪いのは現地の村人達なのだがこの夫婦がこの地に留まる理由もよくわからん💦だってあんな嫌がらせ立て続けに受けたら普通出ていくでしょ😫
とりあえず冒頭の村人の笑えない冗談にぶちギレてしまったのは私だけだろうか⁉️(え、あんなジョーク何度もかまされたらキレません⁉️😱)
まあ引っ越してしまってからはお金の問題とかあるんだろうけどそもそも引っ越す前にご近所調査もっとしろよ‼️
そして何とか嫌がらせの証拠を掴もうとする旦那が用意したのが隠しカメラ。
隠しカメラはいいアイディアだと思うけどもっと仕掛ける場所に気を遣えよ。
挙げ句の果てには後半堂々と隠しカメラを右手に持って怒鳴り散らす始末(この時点で隠しカメラではありませんね)😵
結局隠しカメラでは決定的な証拠もない+現地の警察がかなりの役たたず。
それなのに何回も警察に足を運ぶ主人公夫妻💦
この辺りも納得いかないな~。フランスの(恐らく都会育ち)元教師だったらこの村の警察にさっさと見切りをつけて都会の弁護士に相談するとかして欲しかったな~💫
と色々と不満は並べてみたものの上映中の緊迫感はマジでハンパなかった🥶
特にビビリの私にとってはワンちゃんや美人の娘さんが出てくる度に心臓がバクバクしてしまう😖😖😖
でも思い返してみるとラスト1時間って奥さん目線で物語が進んでいくんだけど結局ほとんど何も進展していない💦
ほとんど感情を出さずに淡々と毎日を過ごしている奥さんを観て一瞬この人も関わってるんじゃないかと不安に思ったよ😅
ふと疑問に思ったのがこの奥さん、旦那さんのアドバイス通り羊を買ってチーズを作って生計を立てていくことを決めるんだけど羊の買い付け費用+飼育費用よりチーズの売り上げや毛皮の方が高いのかな❓️😅
まあそんな私の疑問はさておいてようやくラスト、事件が真相へと動き出す‼️
いったいこの真実を前に物語はどう動いていくのか⁉️
全てを知った奥さんはいったいどうするのか⁉️
。。。
え、監督これで終わりッスカ❓️💦手抜きにも程があるでしょ😡
見終わったあなたはフラストレーションの嵐に包まれるでしょう😱😱😱
リョウ

リョウ