カルロスあきお

フェイブルマンズのカルロスあきおのレビュー・感想・評価

フェイブルマンズ(2022年製作の映画)
4.1
観たかったのになかなか観れずいた映画。
スティーブン・スピルバーグ監督の自伝的作品。

スピルバーグ監督が幼少期より映画の世界に憧れて実際の映画のように映像を撮り始めていく。
家族は仲良く両親も優しいが、映像を撮るスピルバーグ監督だけが知ってしまう母親の秘密によりどんどん家族間に歪みが出てきてしまう。。

スピルバーグ監督が好きでたくさんの映画作品を観てきて、そのルーツを知ることができる映画で映像の見せ方も素晴らしかった。

母親役のミッシェル・ウィリアムズや父親役のポール・ダノは演技力もさることながら表情で伝える所は本当に素晴らしかった。
ポール・ダノは妻のミッツィがどんなことになっても受け止めてくれる優しすぎる役でピッタリハマり過ぎてむしろ圧巻だった。

家族の事がきっと今の映画を作る上で大事な事柄でそれをしっかり描かれている素晴らしい作品だった。

最後のシーンはとても素晴らしく道を志すきっかけになったジョン・フォード監督に映画について聞く事ができ未来が明るくなるシーンは個人的に「雨に唄えば」のワンシーンに見えて自然のニヤついていました。
その後のカメラの画角位置が変わる所もクスッとできて最高の終わり方だった。