初老男児

映画めんたいぴりり パンジーの花の初老男児のレビュー・感想・評価

3.0
2023年 120作品目

 笑い、涙、人情あり。
 ぴりりと切ない。
 明るく太い子。明太子。
 "ふくや"の創業者夫婦の
 実話が元ネタ。第2弾。

 博多の人情ホームコメディ。
 ローカル色強め。福岡のスター勢揃い?
 主演 博多華丸。
 スケトウダラの妖精 博多大吉。

 前作がすごく良かったんです。
 昭和30年代の戦後復興期の人情物語。
 神様、仏様、稲尾様の頃。
 一緒に行った3人泣いちゃた作品。

 今作品もそれなりに期待して鑑賞。

 人情に厚い。何かあっても許しちゃう。
 「まぁ。ええやないかぁ。」
 相変わらずの大将。財布の紐もゆるい。
 奥さん大変。マジ大変。
 大将は奥さんに迷惑掛けっぱなし。

 そんな素敵な奥さんにお誕生日
 プレゼントを贈るまでの話。
 
 家族、従業員は前作同様。
 時代考証がなんか変。店構え、街並。
 継続性が薄い。感じられない。

 別作品扱いなのかな?
 マルチバース?

 最後に大将が奥さん送ったプレゼント。
 泣き処はココか?と思っていたら・・。
 まさかの○○マヨ。新開発商品。
 コレありきで進めるから時代考証
 が壊れたのでしょう。

 細かいことは気にせず、
 「まぁ。ええやないかぁ。」
 大将並の精神で鑑賞しましょう。 
初老男児

初老男児