まとぅん

ノック 終末の訪問者のまとぅんのレビュー・感想・評価

ノック 終末の訪問者(2023年製作の映画)
3.4
『N○K 週末の訪問者』
委託業者か知らないが、土日まで家のピンポン鳴らして受信料回収しにくるな!
怒った民が世界を救うために取った行動とは…⁉︎
それか、『エ○バ 平日の訪問者』
とある平日の昼間、ピンポン鳴らしてオババが言った。「今、幸せですか?」
しつこく怒った民が幸せになるためにとった行動とは…⁉︎

自分だったらこんな作品を作りますね🤥
※怒られそうなら消します


評価低くてもなんだかんだシャマラン監督を観る😑
次観る予定の『ヴィレッジ』は期待していいですか?

鑑賞後、よく分からなかった内容を調べるより先に、
「ノック シャマラン どこ」検索🔍
と、毎度カメオ出演するシャマラン監督を探すことを優先してしまいました笑


○M・ナイト・シャマラン監督作品。
世界の終末と家族の命を天秤にかけた非情な決断を迫られる一家の危機を描いたスリラー。


ーゲイカップルのエリックとアンドリュー、そして養女のウェンの家族は山小屋で穏やかな休日を過ごしていた。そこに突如、武装した見知らぬ謎の男女4人が訪れ、家族は訳も分からぬまま囚われの身となってしまう。そして彼らに想像を絶する選択を迫ってくる。テレビでは世界各国で起こり始めた甚大な災害が報じられ始め…



↓ネタバレ含みます❗️


○世界を救うために家族の命を差し出せるか。
宗教的だが、命を捧げたことが世界を救ったことに直接繋がるのか?
一方で、劇中の選択とは逆に、家族の命を守ることを優先した結果、世界は滅亡して全てを失う結末も待っていたのかもしれない。
宗教への皮肉か、はたまた綺麗事への皮肉か。

○妄言?真実?テレビに映るのは現実?それとも録画?
"どんでん返し"で有名な監督のため、視聴者は自然と画面に釘付けになる。シャマラン節に染まった視聴者心理に漬け込んではいる😅

でもやっぱり、なぜこの家族なのか、なぜ訪問者が1人ずつ死ねば滅亡を遅らせられるのか、なぜ家族1人を犠牲にすれば世界を救えるのか、
納得がいかない笑
全て"それが運命"とすれば片付く話か。
ジャジャジャジャーーン🎹🫨
まとぅん

まとぅん