dowaikiは家にいる

NOPE/ノープのdowaikiは家にいるのレビュー・感想・評価

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)
4.0
〜最悪奇跡スープレックス(投げっぱなし)〜

Get OutもUsもそうだけど、解説みて2回目でやっと腑に落ちる感じめんどくない?気ぃ張って観ないといけないのめんどくない?強烈に主張する作家性、社会問題ゴリゴリに反映されてる感じ、めんどくない?

とか諸々。
全部ふっとばす!スペクタクル!見世物!オプラ級!巨編!
やってくれた!
万歳予算!予算万歳!舞台が広い!空が青い!ラッセイラ♪ラッセイラ♪
もっと早く観ればよかった。全部タイトルのせい。

チンパン、牧場、黒人ラングラーの歴史…意味わからん章立て構成…また「めんどくない?」なパターンか…から入ったスローなスタート。
一変、
なにこれ〜!楽しい楽しい。

しかしこれ劇場案件よなぁ。
配信の圧縮MPEG動画は波や雲の表現がとても苦手。荒いグラデーションになってしまう。特に夜空なんかは相性最悪。しかし今作そこ超重要。家で悶絶。音もそう。トムクル宇宙戦争よろしくブオーンがさ。悶絶。

ジョーダン・ピールってそもそもホラー括りにしていいの?必ずしもホラーではないよね。スリラーなら確実?
ダニエル・カルーヤの仏頂面顔面、異次元のかっこよさダフトパンクバイカー、Sユアンの奇跡(頼りの)生き様を堪能。満足満足。
が、いまだにタイトルがしっくりきてない俺である。ので「今作は全然めんどくない」2回目行ってみよう〜。