すずめの戸締まりの作品情報・感想・評価・動画配信

すずめの戸締まり2022年製作の映画)

上映日:2022年11月11日

製作国:

上映時間:121分

ジャンル:

3.8

あらすじ

みんなの反応
  • 美しい映像と素敵なセリフが印象的
  • ファンタジーと現実が融合されたメッセージ性のある作品
  • ダイジンの愛されたかった気持ちが切なく描かれている
  • 前半はコミカルな感じで、後半に急加速する展開が面白い
  • 芹澤君のキャラクターが魅力的で、タイトル出るまでのシークエンスが印象に残る
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『すずめの戸締まり』に投稿された感想・評価

映画館でも視聴済み。
今回はファンタジー多めで面白かった。
君の名はと天気の子と続いて災害をテーマにしてるのは人によってはきついかも?
ハッピーエンドやからおすすめしやすい。
あとドライブシーンの気…

>>続きを読む
KiKi

KiKiの感想・評価

4.0
新海監督特有の光の使い方 時空空間 日本の風景 とても好き
アニメーションとしても映像が綺麗

扉の意義、被災者の気持ちが随所に
盛り込まれていて
涙腺崩壊でしんどい

このレビューはネタバレを含みます

前知識なく新海誠監督作品、初見。


私はこの映画の絵のタッチ?が
余り好みではなかった…
(すみませ〜ん💦)
君の名はや天気の子を観たら
また変わるだろうか?

一つの映像にアニメ感強い部分と
逆…

>>続きを読む
ひと

ひとの感想・評価

4.0

良かった。感涙。
でも理由がはっきりとはしない。でも感涙。

新海誠は、子供の成長を描くのはうまいな〜と感じる。
旅、出会い、恋、そして家族。色々な想いに触れることで子供が大人になる過程が感動を生む…

>>続きを読む
なっぽ

なっぽの感想・評価

3.7

画の美しさと染み渡る音楽は毎度ながら感動する。
私は東北の人ではないから震災の怖さを体験せず、ニュースでその様子を見ていただけの人間だったけれど、画面を通してその恐ろしさを少しだけ体感した。実際に経…

>>続きを読む
「君の名は」「天気の子」に比べると、あまりストーリーの面白さはないが、映像の美しさや音楽、声優陣の演技は圧倒される。

神戸や東北その他における震災被災者にとっては、相当辛い映画ではないだろうかとは思ったが、直接的に大災害の被災経験が無い自分が軽々に言うべきではないものの、震災の被災者や、その周囲の人々が、鈴芽や環を…

>>続きを読む
Arbuth

Arbuthの感想・評価

3.6

10代の甘酸っぱい恋模様を縦糸に、日本中を巻き込む大災害を横軸に織りなす青春ディザスター映画の新たな金字塔。
ラッドウィンプスと一緒になってからの最近の新海誠監督は今のところ全部そんな感じだけど、ど…

>>続きを読む
なつり

なつりの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

新海作品の集大成であり、今の日本のアニメ映画の最高峰だと思う。

もちろん、ツッコミ所はたくさんあって、そんな簡単に高校生だけで移動できないし、そうたくんのこと好きになる描写甘くない?って思うけど、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事