きんぱち

すずめの戸締まりのきんぱちのレビュー・感想・評価

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)
3.8
映画館で観てよかった〜と思わせてくれた。

スケールも映像も圧倒的だった。

冒頭のシーンで完全に鷲掴みくらって持っていかれた。

ストーリーも親子が軸の話しで、泣かせるところもバッチリだった。

震災をテーマにしているというのは聞いていたけれど、物語の核になる部分が震災なので、特殊効果の演出の場面でもなんか当時を思い出して軽くビクッとしました。

地震が起きたらきっとミミズが出てこようとしてるんだろうとか勝手に信じちゃうね。そして収まったらきっとあの2人が止めてくれたんだなぁと完全な妄想が止まらない。



物語は基本的にすずめのロードムービーが主軸で進み、クライマックスに本当の目的地へ辿り着くという。

とりあえずすずめと関わる人たちがあまりにもいい人すぎるくらいなので、安心して観れるのがイイ。

変にリアルな人間同士のトラブルとかあると鬱になるので、すずめと出会った人たちとの人間模様を見るだけでも、世の中捨てたものじゃない…と元気をもらえる!

子供時代のすずめや、クライマックスに泣かせてくれるのがやはり観てよかったなぁと思わせてくれます。

音楽や主題歌もイイんだけれど、声優陣は主演の声はよかったですが、もう少し改善の余地があったと思っちゃいますが。アニメファンとしては、オーディションとかで、ちゃんと実力がありキャラクターに合っている人を選んで欲しい。

ただそれを差し引いても、考えさせられる場面や感動できる場面が満載だったんで、久しぶりの映画館で満足でした!

生きよう!と思わせられた。

いってらっしゃい。いってきます。ただいま。おかえり。
きんぱち

きんぱち