molysics

長江のmolysicsのレビュー・感想・評価

長江(1981年製作の映画)
4.0
メモ
アバターのCGの元、中国の奇岩地帯、武陵源は元を辿ればこの映画により紹介がされ中国の一大観光地になった。

さださんがヒット曲を連発した後、28歳で挑んだ「長江」(81年公開)という映画にわたくし大変感銘を受けております。

ヒットはしたものの、制作費がかかって35億円の借金したという映画。

内容はドキュメンタリーで、さだまさし旅紀行といった感じなんですが、現地の中国の方にガンガン日本語で話しかけてるさださんも面白いです。

当時の中国で撮影をするということ自体が難しく、今は失われた美しい風景が収められた歴史的資料としても評価されるべき作品なんです!

さださんの祖父が暮らし両親が出会った中国の地でルーツを辿る旅というのもロマンがあるし、借金の話もすごい。

中国の景観とさださんのスケールのデカさに圧倒されるので一度見て頂きたいです!

ご本人に会って感動を伝え喜んでもらえたこと、どこまでがドキュメンタリーでどこまでが演技なのかなんて話を直接聞けた事は一生の思い出
molysics

molysics