ボーイズ・ドント・クライに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 4ページ目

「ボーイズ・ドント・クライ」に投稿された感想・評価

Jeffrey

Jeffreyの感想・評価

3.0

‪ ‪ ‪ ‪ ‪ ‪「ボーイズ・ドント・クライ」‬
‪冒頭、ネブラスカ州リンカーン。髪を切る青年。鏡の前でカッコつける、アソコに靴下の塊、俺は男だ、女じゃない。追われ逃げる、レズでも無い、出会い、…

>>続きを読む
Bee

Beeの感想・評価

2.2

見終わった後、すごい脱力感というか救われないことに絶望感を感じました。
見ていた悲しかったし、腹が立ちます。
偏見が未だにもまだ拭えてないのは現実でもまだなくなってないと思う。

LGBTが理解され…

>>続きを読む
土間埋

土間埋の感想・評価

2.6
家も無ければ定職にも就いていないレズビアンの主人公がパートナーを求めて彷徨う話なんだけど、とにかくシリアスでひたすら救いようがない。

CUREの名曲もちゃんと流れるけど、何故かカバーです。

同性愛って理解されていない時代は辛かったんだなぁ、
とても重くなる話

だが、愛がしっかり存在していた
まるで女同士とは思えなかった。
俳優が作り出す空気感がハンパなかった

なんとも言えない感情が…

>>続きを読む

「同性愛だろうと好きに恋をさせてくれ!」という意見もわかるが,今でも同性愛に寛容ではないのに,風当たりが強い時代で性同一性障害の人が気ままに生きるなんて無謀だと思う.主人公は友達のゲイを見習うべきだ…

>>続きを読む
なぜ男になる以上はらしくあろうと頑張り過ぎるのか。男かすら意識されないで気配を消すことなんて簡単なのに。痛々しくて見てられない。ヒラリー・スワンクってエディ・レッドメインの逆バージョン的名優だな。
nagomovie

nagomovieの感想・評価

2.6
怖すぎて最後まで見れなかった。すごく悲惨。lgbtの代表的な映画
かなり後味悪いので、おすすめできませんが、実際におこった話のようなのでこういう性の差別のあった時代があったのかと勉強する意味ではいい映画かもしれません。ヒラリー・スワンクは見事でした。
実話か…実話なのか…

今は違う、とは思いたいけど まだ似たようなことが起こらないとは言い切れないのが悲しいところ
null

nullの感想・評価

3.0

うそにうそを重ねると後でそのツケがくる、というのは当たり前だけど生まれた時代、生まれ持ったセクシャリティのためにうそをつかない生き方ができない(知らない)ブランドンは悲しいなあ
実話ベースと言われて…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事