新聞記者に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『新聞記者』に投稿された感想・評価

m

mの感想・評価

4.5

少し前から見始めて、偶然にも赤木さんの命日である今日、最終話まで見終わった。

亮の「社会で弱い立場にいる人の声をしっかりと届けたいです」という言葉に泣いてしまった。
メディアの力を信じたいという希…

>>続きを読む

刺さる言葉が沢山あった。
メディアリテラシーの大切さ、日本の政治、組織にいること、働くということ…端々に散りばめられた社会問題、上手く構成してあってとても考えさせられた。
強大でとても自分だけではど…

>>続きを読む
ひー

ひーの感想・評価

3.5

昔一度観ていたけどちゃんと理解する為にもう一度視聴。
やっぱり藤井道人さんの作品は好き。
森友学園の問題について改めて学ぶきっかけになったが、6話で打ち切りということで、煮え切らない終わり方なのが残…

>>続きを読む
eka

ekaの感想・評価

-

netflixオリジナルドラマ。
2019年には映画化されており、日本の実際におこった事件でもある森友学園事件をモチーフにされている。

村上さんが追い詰められていくとき、最後は頬までもこけていた。…

>>続きを読む
ゆゆ

ゆゆの感想・評価

4.2
綾野剛さんの後半やつれていく様を全身で表現されていることが本当にすごかったです。
ソータ

ソータの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

復讐劇。戦い続ける姿勢を描いている。
裁判の結果を描かずとも信念を貫き通したことがわかる。
ひざ

ひざの感想・評価

4.3

例のあの事件について、
正直改ざん事件の被害者側のことは某仰天で見てたから知ってはいたので、特別真新しい話題ではなかったが、
様々な視点で描かれていたのが良かった

特に、横浜流星の役は年齢が近いこ…

>>続きを読む

日本の政治に嫌気が差したのは何回もあったけれど、今回のドラマの元となった事件にもあきれてしまうばかり。
そして、いま。統一教会の惨さに自民党安倍派の裏金事件と政治は腐りきっているとしか言いようがない…

>>続きを読む
summer

summerの感想・評価

4.0
このニュースが毎日流れていた頃、私は大学生だったけどこの事件を自分ごととして捉えることができなかった。自分の未来と関係あるのに。
mul

mulの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

終始不穏。全体的に重い。
連日ニュースとなった例の事件。

豪華キャスト陣の圧倒的な存在感。
全6話でありながら重厚な内容で、なんとなくの認識であった事件の内容をドラマ内で詳しく知ることができた。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事