みーこ

賢い医師生活 シーズン2のみーこのレビュー・感想・評価

賢い医師生活 シーズン2(2021年製作のドラマ)
5.0
あぁ~~~。終わっちゃったぁ。。。(´;ω;`)

皆さんも観終わった瞬間こう思ったんじゃないでしょうか。

全12話で週1放送。
今までの韓国ドラマとは違って話数も少なく週に1話しか放送がなかったけどどんどん1話の時間が長くなって。。。
最終話は2時間超えてました!!!

映画かよ!!!(笑)

だけど全然長く感じないんですよね~。
極悪人が出てきたり
陰謀に巻き込まれたり
すれ違いまくったり誤解してこじれたり
イライラ・ハラハラすることが全くないので。

まるで自分も99’sの一員のような
ユルジェ病院で働くのが日常のような感覚でした。
だから終わっちゃって本当に寂しい(´;ω;`)

シーズン1と同様、患者さんの各エピソードもそれぞれが良かったです。
派手なお話じゃないんだけど本人や家族にとっては大事件であり一大事なんですよね。

そしてそんな患者さんの一大事に毎日関わり最善を尽くすのみの医師たち。

良くなる患者もいれば亡くなる患者もいる。
喜んだり悲しんだりする患者の明暗が淡々と描かれていましたが
その明暗に私も笑顔になったりジーンとしたり涙が出たり。
どのお話も心が温かくなるようなものばかりでした。

なんと、このドラマのおかげで韓国では臓器提供の登録者が大幅に増えたとか。
韓国ってこういう世のため人のためになるようなドラマや番組がたくさんありますよね。
日本もこういう良質な番組を作ってほしいですね。

本当に素晴らしいドラマでした!

このドラマの出演者の皆さんはもちろん、
監督、脚本家、このドラマに携わった全ての方々を尊敬するし感謝と愛情を伝えたい!!

そして私にとってめちゃくちゃ嬉しいニュースが!!
「賢い医師生活」と「三食ごはん」のコラボですか!?
10月8日から「賢い山村生活」が始まるそうですね!!
嬉しすぎる!!!
また楽しみが増えました(*^-^*)♪
みーこ

みーこ