プラチナタウンに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『プラチナタウン』に投稿された感想・評価

a

aの感想・評価

-

「希望を与えられないリーダーが、どんな正論を吐いたところで誰も付いてこないぞ」という台詞だけメモして最後まで見るのを忘れていたドラマ。やっと見た。
ちょっとかったるかったけど、いい話だとは思う。故郷…

>>続きを読む
mashako

mashakoの感想・評価

-

楡周平氏原作。しっかりとした構成、ストーリー展開。おもしろかった。
鉄郎(商社→生まれ故郷の 町長・大泉洋)・・・TVドラマ「ノーサイド・ゲーム」を思い出しちゃった。
仲里 恵里香(鉄郎の元恋人、広…

>>続きを読む
mrk

mrkの感想・評価

3.5
いわゆる半沢直樹系の組織改革スカッと系。
大泉洋さんなので、ノーサイド・ゲーム(TBS系)を思い出した。
全5話で一気見できてしまう作品。
気分爽快になりたい、日々に活力が欲しい時にオススメ。

WOWWOWのドラマ、各作設定されたテーマの描き込みがしっかりしていて見応えがある。
この前に見た大泉洋主演「地の塩」もよかったけど、ストーリーはこちらの方が盛り上がりがあって、見ていてワクワク感が…

>>続きを読む
てつ

てつの感想・評価

4.3
記録用。とてもワクワクするドラマ。地方再生をテーマに元商社マンが挑むお話。
佐ぶ

佐ぶの感想・評価

3.7

夕張市など自治体の破綻問題が顕在化した時代に企画されたドラマだが、今観ても面白い。
若干リアリティに欠けた設定と展開ではあるが、高齢化が進む日本で都会と地方の循環を作るというアイデアはもっと広がって…

>>続きを読む
akemi

akemiの感想・評価

3.8
エリート商社マンが、負債を抱える故郷の町の町長になり、町を復興させる!
この手の話、結構好きかも。

北海道と言えば大泉洋!
北海道の150億の負債を抱えた町を復活させるお話。
政治の世界は国単位でも町単位でもやる事変わらないんだなぁ〜
これだけ小さな町だったらもっと和気藹々してても良いのに、やっぱ…

>>続きを読む
ひよこ

ひよこの感想・評価

2.6
脱サラして、故郷の町長になって町おこしする話。
檀れいが鬱陶しかった。
ozako

ozakoの感想・評価

3.0
2020/11
正直、きれいにまとまりすぎな気もするけれど。超高齢化に向けたプロジェクト案としては面白い。

あなたにおすすめの記事