家なき子のドラマ情報・感想・評価・動画配信

家なき子1994年製作のドラマ)

公開日:1994年04月16日

製作国:

再生時間:46分

ジャンル:

3.8

『家なき子』に投稿された感想・評価

登場人物がほぼほぼイカれた人間しか出てこない作品
リュウと安達祐実がひたすらかわいい😍
余皮

余皮の感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

わぁ〜〜ずっとしんどい
少し幸せになったと思ったらまた絶望に落とされるの繰り返し
リュウがずっと一緒にいてくれてよかった
gntl

gntlの感想・評価

3.2

このレビューはネタバレを含みます

みんな大人が悪すぎてツッコミどころ満載だし、お母さんがのんきすぎるけど、それでも毎話面白くてさすが有名なだけある!
先生が闇堕ちしたのは残念だったな〜
tan

tanの感想・評価

4.5
登場人物の8割くらいがぶっ壊れてて面白い。
自身も不幸に見舞われながらも居候先をことごとく崩壊させていくすずの死神ムーブや当時ならではの暴力や暴言の激しさも見応えあって好き。

昔のドラマは描写が容赦無さすぎて怖い。
今じゃ放送できない。

シーズン2が強烈過ぎて覚えてなかったけど、このシーズン1も改めて観たら素晴らしかった。
これは高視聴率取る理由わかるわ。
毎話毎話見応…

>>続きを読む
すずき

すずきの感想・評価

5.0
内藤剛志、科捜研ではあんなに棒なのに、こんなに感情出せたんだ。
リュウはなんて賢いんだろう。怪我のシーンはどう撮影したんだろうか?とてもリアル。

 ひとことに子役の天才にも、ヒトにいじめられるが折れない本人もえぐくてもたくましいタイプと、環境に嘆く姿がせつなく本人は清純でえぐくないタイプで色が割れることがわかる。後者は芦田愛菜、前者は安達祐実…

>>続きを読む
stone

stoneの感想・評価

4.0
母の世代のドラマだけれど、見たところ主人公はとても強い女の子だと思った。一人で生きてやるって気持ちが強い女の子だと思った。
えちゃ

えちゃの感想・評価

4.3

役者のチカラが凄い。中でも安達祐実は異質。眼が子供じゃない。声の抑揚も。子供らしからぬ台詞に圧倒される。
「同情するなら金をくれ」はあまりにも有名だが、他にも刺さる言葉が多い。大人になってから観ると…

>>続きを読む

同情するなら金をくれで有名な作品ですが、確かに面白いは面白いんですが、不幸しか起きないんで、見てて良い気持ちにならないし、多分2度は見ないです。

主人公の唯一の救いであるお母さんも、はっきり言って…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事