日曜日は終わらないのドラマ情報・感想・評価

『日曜日は終わらない』に投稿された感想・評価

観終わった直後、期待し過ぎたかな?と思ったけど時間が経ってからこの作品を度々思い出す。
登場人物の顔は遠く、役者の目力を楽しむ作品ではない。その点で私の好みからは外れるが、死ぬ前に観たい映画ではある…

>>続きを読む

一体何が言いたい作品なのか…父親を殺したり、自殺を試みたりといった不穏な要素がありながらも、やはり何事もないかのように続いていく日常の強固さが描かれているように感じた。絵沢萠子とラーメン屋で話すシー…

>>続きを読む
こ

この感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

数日経ってもこの作品のことを度々思い返している
ロケーションがもうどこもことばにならないほど沁みた
親子で小料理屋にいるうしろのドアで明らかに何か起こっていて、幕が開けたかと思った家族の物語が唐突に…

>>続きを読む

【詳述は、『月光の囁き』欄で】NHKハイビジョンのアナクロ→デジタル移行期の高度ノウハウ、世紀末NHK大阪の東京では有り得ない変則的充実、岩松了+ピンク⋅(元)ロマンポルノ世界⋅キャラの引き込みの奇…

>>続きを読む
mira

miraの感想・評価

5.0

撮影誰だ?びびった。

以下メモ

あのちょうどいい小料理屋に工場地帯、風俗店、あの屋上といいロケーションが最高。祖母が店から出て(開け放してあるから外の様子がなんとなく見える)車が走っててばーん「…

>>続きを読む
一

一の感想・評価

-

水橋研二と林由美香が横並びで会話するピンサロシーンのジャンプカット、殺人という決定的な事態を踏まえた省略、気づかぬうちに空が昼から夜へと移行していく屋上のワンカット、あくまでも順行する時間の経過を些…

>>続きを読む
まだまだ知らなかったこんな傑作に出会えるから、映画って面白い!

70年代のATG作品のような空気感。かなり好みです。
mingo

mingoの感想・評価

5.0

邦画で本作に匹敵する作品はあるのかレベルの超絶大傑作。人生ベスト。「オールナイトロング」シリーズ制作から酒鬼薔薇聖斗による少年犯罪・プラザ合意からバブル崩壊により日本に影が差し掛かり90sすべてを総…

>>続きを読む
みずか

みずかの感想・評価

3.8

国立映画アーカイブの1990年代日本映画特集で。特集の中で見たことのない作品はいくつかあったが、題名すら知らなかったのはこれ一本だけだった。NHKのドラマ作品ということで、ここういう上映機会の稀な作…

>>続きを読む
まこー

まこーの感想・評価

5.0

人生ベスト級の超絶オブザ西暦紀元。「女優 林由美香」を読んでからずっと観たかったので、ようやく完結できた。心地良すぎる長回しマジ幸せ。神オブ神な横移動&リッチなクレーン撮影に昇天。シームレスな時間経…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事