左ききのエレンに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『左ききのエレン』に投稿された感想・評価

まる

まるの感想・評価

3.4

最後ちょっと無理矢理感あったけど
完璧じゃなくていいから頑張って生きていこうって思えるドラマだった〜
広告代理店で働いてるから親近感もてたし、クリエイティブの面白さとか、社内での動き方とか、いろいろ…

>>続きを読む
okadunk

okadunkの感想・評価

4.0

 漫画の「左ききのエレン」が好きだったのでドラマ版も見てみた。予算の都合のせいか、エレンのグローバルな活躍が少なく、エレンがいかに天才だったか、佐久間威風と岸あかりがなぜエレンに執着するのかが描きき…

>>続きを読む
たらお

たらおの感想・評価

3.4

原作から入った身としては、
全然違うが大半でした。
エレンの落書きが特に残念。
あ,っとなるものが表現できないなら実写化するべきじゃないよなぁと思ってしまった次第です。

重要な台詞を忠実に表現した…

>>続きを読む
masa

masaの感想・評価

3.7
何者にもなれなかった人へ
なんか伝わったようで伝わらないような
楽しかった!

クリエイターとしてもっと素直に感情を出すことの大切さ?を教えてもらった気がした。
まちゃ

まちゃの感想・評価

4.5
天才と言われることが数回、天才肌と言われることが度々ある私がエレンの生き様を見ることには意味があると思う。見直します。
gomimushi

gomimushiの感想・評価

5.0

面白い!死ぬほど面白い!天才になれなかったクリエイター必見。

職業的にもかぶるところがあり、営業とクリエイターが主体的に動く会社で働いたことがある人はめちゃくちゃ刺さる内容だったのではないかと思う…

>>続きを読む
クライアント、代理店、原作、クリエイティブその他たくさんのフィルターでこう仕上がった。
という勉強。

何がすごいのかわからん。エレンは他人の絵の上に落書きしているだけだし、モデルとカメラマンは説明も聞かずに勝手に撮影はじめて、怒られたからやり直しただけ。やり直しの衣装もなんか全然共感できなさそうな赤…

>>続きを読む
ゆ

ゆの感想・評価

3.0
個性たたせすぎて、フィクション感が強かった
頑張ろうとはなった

あなたにおすすめの記事