フェイス―サイバー犯罪特捜班―のドラマ情報・感想・評価・動画配信

フェイス―サイバー犯罪特捜班―2017年製作のドラマ)

製作国:

2.5

あらすじ

『フェイス―サイバー犯罪特捜班―』に投稿された感想・評価

OB

OBの感想・評価

-

演技、脚本、設定、演出、カメラ、音楽、舞台セット全てが酷すぎた。
途中からオスカーのPVだと思って見てたけど、それでも演技がヤバすぎて逆効果なんじゃない?と思うほど酷かった。

途中で見るの辞めよう…

>>続きを読む
mity

mityの感想・評価

2.5

全10話。長かったな。
初回でイマイチさを感じてから、惰性で片手間でゆるゆると観続けたけど、10話もあって一向に上向かないストーリー展開はどうかと思う。

国際的なサイバー犯罪組織「イントルーダー」…

>>続きを読む
chiaki

chiakiの感想・評価

1.5
サイバーという名のただの殺し合い…サイバーシーンは専門用語ばっりで。それでもストーリー性があれば楽しめたんだけど何が何だか。

アマゾンオリジナル作品。全10話。
「サイバー犯罪特捜班」通称フェイスのメンバーが凶悪サイバー犯罪に挑む様子を描いたドラマ。サイバー犯罪に対処する部分よりも銃撃戦やアクションが多め。
全体的にチープ…

>>続きを読む
アニメを無理やり実写化させたみたいなドラマ

剛力彩芽って演技叩かれてるイメージしかないけど、別に普通だった
それより厨二感と安っぽさがダメだった…
NNNtom

NNNtomの感想・評価

-
5年前とは思えない骨董っぷり。
逆にすごい。
オープニングから演出に全ての展開のうさんくささなど、
何もかも学ぶべき点が多い。
よしみ

よしみの感想・評価

2.0
ちょっと残念かな😅

サイバー犯罪という
背景に演出が
ついていけてない😠

剛力さん好きでなければ
観続けるのは辛いかも

ドラ本編中に表示される役名と役者名のバランスが逆。役名を大きくしないと物語に没入しにくいではないか。
2021/08/28
2021/08/29

#04
パソコンの操作シーン=キーをカチャカチャ…

>>続きを読む
いち

いちの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

サイバー犯罪と言う割に銃撃戦が多かった印象。
ブラッディ・マンデイを観た後だったから、
余計にサイバー犯罪のトリックの浅さ?を感じた。

剛力彩芽の臨床心理士としての面接も浅はかだったし
心理学もパ…

>>続きを読む

剛力彩芽の演技を見続けるという拷問はエピソード1が限界で昔の山口百恵のなんとかのシリーズみたいで継続的鑑賞が不可能になった(笑)

一話が終わって「to be continued 」も失笑もの…。

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事