みーちゃん

マインドハンター シーズン1のみーちゃんのレビュー・感想・評価

マインドハンター シーズン1(2017年製作のドラマ)
4.5
あまり前情報は入れずに観たので、最初は舞台が1977年であることに驚いた。

この領域は、今の犯行の方が刺激的だろうし、新しい知見や技術を知りたいと思っていたから。でも過去は過去でも切り口が斬新で面白かった。プロファイリングの手法を犯罪学として確立させていく過程だなんて興味深すぎる。

ドラマとして巧いなぁと感心したのは、面談記録の一部を削除するところ。小さくて地味な不正ではあるが、ホールデン・フォードの思考の変化を表すエピソードとして、もの凄く効いてる。それに対するチームメンバーの考え方や反応の違い、その後の行動の描き方も緻密で、それぞれの人物像がより一層深まった。

ホールデンには特段感情移入することなく観ていたつもりだったのに、ラストで彼と一体化している自分に気付いて愕然とした。という事は、演出力は勿論だが、ジョナサン・グロフと、シリアルキラーのエド・ケンパー役の人は、相当演技力が高い!と思う(変な褒め方ですが)。ホルト・マッキャラニーは、最初からずっと良かった。