Amber

THIS IS US/ディス・イズ・アス シーズン6のAmberのネタバレレビュー・内容・結末

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ああ、ついに観終わってしまった…
大好きなこの家族とずっと旅をしてきた気分です。
まだまだ旅は続くけれど、共有できるのはここまで。充実感と寂しい気持ちが入り混じっています。

特に印象的だったところは…
レベッカのアルツハイマーがわかり、彼女が子供達3人に、後見人など今後のことについて話したシーンでの「私のために何かを諦めないで。私に起きていることを人生の妨げにしないで。リスクを冒して小さなことでも挑戦して。』というセリフ。
私の母もきっと同じようなことを言うんだろうな。涙が止まりませんでした。
(この話を母にしたら、このドラマに興味を持ったようです。)

それぞれがもがきながら納得できる道を探す。
ケイトとトビーのエピソードは見ていて辛くなりました。でも、その後それぞれがまた幸せを見つけていく過程もよかった。

過去の(自分のイメージの中の)その人を見るのではなく、実際に今目の前にいるその人を見るということの大切さ。
思い込みは人を盲目的にさせるし、すれ違いの元ですね。

誰もがこのドラマのどこかに自分を投影してしまう。THIS IS USとは本当に素敵なタイトルです。
このドラマに出会えたことが人生の幸せの一つでした。
Amber

Amber