Reno

リバーデイル シーズン6のRenoのレビュー・感想・評価

リバーデイル シーズン6(2021年製作のドラマ)
3.8
まさかのSFファンタジーに路線変更して、世間でも過去以上にトンデモドラマとしてネタにされてるのは把握してたんだけど、実際見て見たら意外とまあまあロジカルに路線変更してて逆に笑った笑笑

一応ドラマ内ではしっかり理論立てて、しっかりスマートにSFファンタジーに移行してるじゃん!すごいじゃん!!笑 移行の仕方だけでなく、その後シーズン全体的な伏線回収とかうまいし!!まさかここにきてまあまあ良いドラマになるとは笑

こういうSF的マルチバースの物語とか、ヴァンパイアダイアリーズみたいな長い時間を跨ぐ魔術師物語、普段好きなやつだから、むしろ今までで一番興味持って見れたよ!!笑

シェリルとトニのシーンだけと言わず、今シーズンは珍しく結構他のシーンも見ちゃったよ!!

特に街の最初のメンバーがどうこうとか、体をのっとって復讐とか、ヴァンパイアダイアリーズみが強い!!

それと!!今シーズンはファンタジーに変異して、ようやく同じ世界観のサブリナがゲスト登場!!きっちりあの後のサブリナになっててすごい!!しかも今回のサブリナ、髪型も衣装も可愛すぎた!!✨✨あのブラックレースのトップスとスカートの組み合わせ最高じゃん!!サブリナの強者感も最高だし!!

シェリルの魔女化も完全にマッチしてたし!!でもフィナーレの最後のシーンはあまりにも映像安っぽすぎて、そこはCWクオリティの残念さが目立ったね笑

高校卒業してから見る目的だったシェリル×トニのカップルが別れて残念だったけど、話にはよく出てきてたヘザーがまさかの登場&良い感じに新メンバーとして馴染んでしかも魔女でこのカップルもこれはこれで良いなって思えた!!ちなみにトニ×ファンガスはファンガスがシェリルに比べて普通すぎて物足りなかった笑

あとタバサの能力強すぎだよね!!笑
ある意味、全ての時間が同時とも言える感じで、ウォッチメンのドクターマンハッタンみたいじゃない???

今シーズンはミュージカルエピソードだけでなく、フィナーレでもミュージカルやってたし、もういっそSFファンタジーに変わっただけでなく、ミュージカルSFファンタジーまでいっちゃえば良いんじゃない??笑

なんかリバーデイルでこんなに楽しめたの悔しくなる笑

ということで残るはファイナルシーズン!!せっかく良さげなドラマに奇跡的変化を遂げたのに、今度は50年代にトラベル&高校生に若返りというトンデモ展開でファイナルシーズンを迎えるという😂さすがにクレイジーすぎるよ

いやまあ今シーズンのSFファンタジーへの移行が意外とロジカルでスムーズだったのを考えると、50年代にトラベル&高校生に若返りというおかしな展開も綺麗に意味付けさせてくれるのかもしれないけど。さすがにこれはただやりたかっただけじゃない???やりたいだけだったとしてもこんなおかしなアイディアをファイナルシーズンにもってこれるのそれはそれですごいけど笑

さあ、またいらないシーンはスキップしてちゃちゃっと見届けよう!!
Reno

Reno