Miri

ブラック・ミラー シーズン6のMiriのレビュー・感想・評価

ブラック・ミラー シーズン6(2023年製作のドラマ)
4.4
ついにブラック・ミラーS6!!相変わらず期待を裏切らない内容で素晴らしかった!

Ep.1 Joan is Awful
ストリーム・ベリーという配信サービス(完全にNetflixのパロディ)に主人公・ジョーンの人生をドラマ化されるという女性の物語。
まず、サブスク契約する際に同意する利用規約。それを隅々まで読む人なんていないが、それを逆手に取って同意したからいいでしょという一言で済んでしまう残酷さ。

また、今回のハリウッドでのアクターズストライキの内容の一つである肖像権とAIの問題。それが描かれていて、まさか予言したかのような内容でとても驚いた。

Ep.2 Loch Henry
ディヴィスは恋人のピアを連れて映画製作のために実家を訪れるが、過去にあった連続殺人事件がきっかけで街は廃れてしまった。デイヴィスとピアは予定を変更し連続殺人事件のドキュメンタリーを取ることにしたが…という内容。
ネタバレになってしまうが、彼女・ピアが真実に近づいたせいで亡くなってしまい、両親は最凶の連続犯だったという事実をドキュメンタリーにし、映画にし作品賞を受賞し廃れた街も復興されるというなんとも皮肉だなと感じた。
母親が収集していた決定的な事件の証拠を「for your film」という置き手紙を残すなんとも言えない感情…
こちらも面白かった。

Ep.3 Beyond the Sea
これはあまりにも残酷すぎる、正直胸糞な作品だなと感じた。
クリフがデイビッドがあまりにも気の毒だからということで、やった行いがデイビッドの悪意に満ちた行動で幸せが破壊されるというのはあまりにも残酷だった。

Ep.4 Mazey Day
これはまたオカルトチックな作品だった。
まさかの本当にオオカミ人間になってしまうのだから驚いてしまった。

Ep.5 Demon 79
これは個人的にとてもおもしろかった。
正直悪魔の戯言に平凡なデパートの接客をしている主人公が巻き込まれてしまう話かと思うのだが、まさか最後本当に地球滅亡しちゃうのがとてもおもしろかった。3人殺さないといけないという2人のやり取りがコメディチックでまた悪魔のキャラクターもいいね!
Miri

Miri