ハウス・オブ・カード 野望の階段 シーズン 3の10の情報・感想・評価

エピソード10
第36章
拍手:0回
コメント2件
どうたく66

どうたく66

このコメントはネタバレを含みます

とにかく権力争いめっちゃ怖い ドグの姪っ子かわいい。ドグもちょい人間の感情とりもどせるかな?
いいね!1件
kkkのk太郎

kkkのk太郎

このコメントはネタバレを含みます

混迷を極める中東情勢。ロシア軍の補給を断つ為にイスラエルが飛行禁止区域を設定した事で、ついにペトロフ大統領がヨルダン渓谷入り。フランクもクレアの制止を押し切りヨルダン渓谷へと向かう。 まんまと一杯食わされてしまったフランク。クレアを想う気持ちからロシア国連大使に一芝居打たれていた事に気が付かず、平和維持活動の中止、ミサイル防衛地域の縮小、そしてクレアの大使辞任というトリプルパンチを食らってしまう。 弱点を的確に見抜き攻めてくるペトロフ大統領、怖ぇ〜強ぇ〜😱 ギャヴィンはリサに真実を告げ姿を消す。困った事があれば頼るようにダグの連絡先を渡すが、今後リサとダグの物語はクロスするのか? ペットのモルモットをリサの家の軒先に置いていったギャヴィン。こういう事されると困るよね。 野望のために邁進してきたフランク、そんな彼を支え続けたダグ、そしてレミー。仕事人間の3人にそれぞれ実存の危機が迫る。 フランクとトーマスはなんだか良い仲に。この伝記の件、そういう風に繋がってくるのかよっ!?
いいね!14件