yotsubato12

きみはペットのyotsubato12のレビュー・感想・評価

きみはペット(2017年製作のドラマ)
4.0
いや~良かった!
私なんて😢って言いながら年下イケメンペットとハイスペック男子を手玉に取る無自覚自己中女から福島さんが蓮實さん(ハイスペック男子)を救う話だった!

『目には目を歯には歯を』作戦大成功で流石の福島さん。いや~感動したわ✨
欲しいものは手に入れる!敵は滅多うち。だけど周りは傷つけないやり方に称賛しかない。

昔リアタイで松潤の『きみはペット』観てたけどこんな話だったっけ?
なんか違う気がする。私の見方(考え方)が変わったのか?
こんなにも主人公がクソ女だったかしら。
素直になれない!気持ちが出せない!自分に自信がないの😢こんな私なんて愛される資格ない。って言いながら蓮實さんと会うたびに毎度チャッカリsexして、家に帰れば『ペット』と称した年下男子の頭を撫で風呂で頭を洗い飼い慣らす。
「モモはペットだから!」と言う謎の呪文で若い男を精神的に縛りつけ自分はハイスペック男子とお盛んな女。
こんな主人公が福島さんからブーメランに合う内容が最高に痛快だった。

ここまで主人公を(立場を)批判してきたが、自分が志尊淳を飼えるなら飼ってみたい✨
志尊淳最高かよ✨
『女子的生活』のドラマでも演技上手いな~。と思ってたけどやっぱり上手いな。
ダンス経験があるのかなぁ。ってくらい学んでる感がちゃんとあって、上手い下手とかじゃなくて役のためにダンスについて学んだのが伝わってきて流石だと思った。
ただ、『年下ペット』って私の中ではジェンダー気味の中性的な男の子をイメージしてたんだけど志尊淳はさぁ、中性的な顔してるけど男性フェロモン出ちゃってるから『従順な可愛いペット』かと言われたら違うよなぁ。と始めのころは思ってしまった。
中盤から後半は男の子から段々男になるから志尊淳の良さ全開になってくるんだけどね。時折『男』の顔になる志尊淳の演技にうはっ❤️ってなったわ。

でもだからこそ志尊淳の隠しきれない男性フェロモンを前に「モモはペットだから!」「私には先輩がいるの。先輩が好きなの。」って言ってる主人公に「とこがやねん‼️なんじゃそりゃ‼️」と突っ込まずにはいられない作品だったわ。

あの頃の松潤にはこんなに男性フェロモン出てなかった気がするんだよなぁ。
ちょっともう1回松潤のきみぺ観てみたいな。

が、この作品も良かったよ。志尊淳のペット感と福島さんの計画的略奪からの幸せゴールイン。悪女演じてる福島さんが実は純粋で真っ直ぐででも芯があって自らの手で幸せを掴みに行く姿、後半の描写には応援せずにはいられなかった。

この作品の楽しみ方こうじゃない気もするが福島さんの猫感に学ぶべき部分がたくさんある。私にはそう感じた作品になった。
☆はちょっと甘め。
志尊淳を堪能できたのでそれだけで☆10
福島さんの物語に☆4
主人公の性格の悪さ、イライラに☆-8
みたいな感じかな。

これ書いたあと色んな方のレビュー見たらやっぱり私だけ見方違ってた😅
いや、違う感想があってもいいじゃない✨と開き直る。
私は私なりにこの作品めっちゃ楽しんだしまだ見てない方にはこんな見方もあるよ!面白かったよ!ってお伝え出来たらいいな♪と思います🙇
yotsubato12

yotsubato12