Mrsフロイ

満願のMrsフロイのレビュー・感想・評価

満願(2018年製作のドラマ)
3.2
NHKのミステリードラマスペシャル、三夜連続放送。
お盆の時期に放送されたとの事。う〜ん、その時期リアルタイムに観たかったー!きっと受けとるものが違ったことだろう。

第一話の西島秀俊演じる東南アジアの資源開発に奔走する、やり手商社マン。彼の陥いる熱気と罠は高度経済成長期の日本の姿を活写しているよう。

第二話はミステリーとしてピカイチ。安田顕の警察官が勤務する町の小さな交番が、リアリティをもって迫って来る。謎が謎を呼び込む展開が終盤まで惹き付ける。

第三話のタイトルの「満願」は、太宰治の同名短編小説を意識したものだろう。米澤穂信のドラマの原作小説は未読だが、この映像を観る限りそう感じる。
ただ、昭和の設定にしてはテイッシュペーパーの箱や携帯電話が登場するのがどうにも気になる。私の見間違い?
それと畳屋の女房役の市川実日子の着物姿がシックリ来ない。普段着物を着慣れた人とは到底見えない!
何故彼女をキャステイングしたのか。。

ネット上の青空文庫で太宰治の「満願」は読む事が出来る。
Mrsフロイ

Mrsフロイ