安堂ロイド~A.I. knows LOVE?~のドラマ情報・感想・評価

『安堂ロイド~A.I. knows LOVE?~』に投稿された感想・評価

記録

最初は?!ってなったけどだんだん面白くなっていった!
最初は敵だったアンドロイド達が仲間になってくの感動したふつうに(笑)

柴咲コウが美人すぎる。
breakers

breakersの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

当時、庵野秀明が関わってるってだけで観たドラマ。
元々キムタクのドラマってあまり観ないが、キムタク的には黒歴史か?
他のキムタク主演のドラマ観て来なかったので比較出来ないが、最後迄観られたのはナース…

>>続きを読む
tom

tomの感想・評価

-
なっっつかしい。
でもちゃんと見てた。アンドロイドとの恋って……とか馬鹿にしてたけどちゃんと面白かった。

キムタクのドラマの中では群を抜いて完成度が低い気もしますが、日本のドラマにしては攻めた突拍子もない設定と、ほぼターミネーター丸パクリの設定を組み合わせた感じでした。GANTZぽい設定もあったような……

>>続きを読む
fuko

fukoの感想・評価

3.6
当時は面白く観ていた気がするけど、今改めてあらすじ読むとすっごくぶっ飛んでる話だ笑
柴咲コウと再びタッグを組んでいて嬉しかったな~
本田翼のコスプレナースアンドロイドがかわいかった。本田翼ベスト作品かも(他はあまり見ていないけど)
noris

norisの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

キムタクは自分が安堂ロイドであるとは名乗っていない(ARX II-13と名乗っている)。沫嶋黎士といい、七瀬、星新造、小松左京子、栗山薫、葦母衣朔など、名前はすべて適当で、SFであるという…

>>続きを読む
あい

あいの感想・評価

5.0
私が木村くんに出会った作品。大好き。もうセリフが一緒に言えるくらい見た。最高。
NF

NFの感想・評価

3.5

設定協力で庵野秀明、前田真宏。いかにも庵野な設定や用語。所謂セカイ系SFアクション。アクションは下村勇二、園村健介、川本耕史。この頃のドラマはまだアクションパートの割合がかなり少ない。
キムタクのハ…

>>続きを読む
Zzz

Zzzの感想・評価

-
過去鑑賞
小学生の頃に観てた記憶がある
当時好きだったけど今はわかりません
>|

あなたにおすすめの記事