僕のいた時間のドラマ情報・感想・評価(ネタバレなし)

『僕のいた時間』に投稿された感想・評価

Ippei

Ippeiの感想・評価

4.5
ALSに関するドラマ
三浦春馬を初めて知った作品
涙が出まくり
残りの人生をどう過ごすか
究極の選択
ぱふぇ

ぱふぇの感想・評価

3.5
無知の病で苦しむが周りに助けられ前を向いて生きていく覚悟を決めた春馬くんがとてもよかった。

皆さん演技が上手なので苦しくなる。
buri

buriの感想・評価

5.0
若くして観ていた作品だったから、以降ALS闘病の作品観るとこの作品思い出します。三浦春馬×多部未華子、本当に良きすぎる。そろそろ全病気治癒できる世界にならないかな。
自分的には1話の就職面接で三浦春馬が本音を語るシーンにグッときた
sweetpea

sweetpeaの感想・評価

5.0
見ていてつらくなるほど、、
でも最後主人公が生きる事を選択してくれて正直ほっとしたしよかった。
素晴らしい作品でした。

親に勧められて視聴‪︎‬‪︎︎︎︎︎☺︎

見てて辛い部分たくさんあって
春馬くんの「死にたいわけじゃない。生きるのが怖いんだ。」のセリフ今だからすごく刺さる。

周りにあたっちゃうきもちもわかるし…

>>続きを読む
pimeru

pimeruの感想・評価

3.9

悲しすぎてしばらく引きずってます。。
主役の本人が実際に亡くなられてることもあいまって、気持ちが落ちてるときに見るのはおすすめしません。それくらい三浦春馬さん、及び他の役者さんの演技が秀逸で引き込ま…

>>続きを読む
まい

まいの感想・評価

-
身近で見たことがない人はALSという病がどのような病気か想像がつかない思うのに、演技が上手だった
弟の役が性格に難ありだけど、それが余計に泣けた
2回目?


「いっぱいいるんだろうね、卒業まで会わずにいる子。なんか勿体無いね。」
「会わなきゃいけない人には絶対会えるんじゃない?」

大好きなドラマ、ASLという無知の病におかされて、衰えいいく体をうまく、そして、リアルにそして、家族の愛と恋人の愛に支えられて、見事に演じていた三浦春馬さんさすがです!ギャラクシー賞をもらうだけあり…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事