5→9(5時から9時まで)~私に恋したお坊さん~の10の情報・感想・評価

エピソード10
聖なる夜に恋の奇蹟!涙、涙のラストサプライズ
拍手:13回
コメント10件
orangejuice

orangejuice

このコメントはネタバレを含みます

高嶺は潤子を思って、別れを決断した。 それを知らない潤子は。博物館で起死回生をはかるけど。 あんなに離れないと言ってくれた高嶺はもうどこにもいなくて。 つなぎとめたくて2人の思い出をありったけ話すけど。 「忘れました」と言う高嶺。 誰よりも他人よりも、はるかに遠くなってしまった心。身体はまだここにあるのに。 潤子を乗せたタクシーで、目に涙をいっぱい溜めて、「そうか」をくり返すお父さんも切ない。 「恋などしなければよかった」 高嶺の顔がほんとに死にそうなほどやつれてる。好きな人を敢えて傷つけなくてはならないなんて、どれだけの苦しみだろう。 そして。ツリーの陰から現れた黒スーツの高嶺は、もう衝撃受けるほどのカッコよさで… そしてこんなに素敵なプロポーズってあるんだ… 自分のことをすべて覚えてくれていて。 あなたがあなただから。 あなたに出会うまでどうやって生きてきたんだろうって思うくらい好き、って。 一生怒っててもいい、私の妻になってください、って。 観るたびにうるうるしてしまうし、一言一句を暗記しそうなほど素敵すぎでした。 ハッピーエンド万歳✨ たくさん笑ってたくさん泣いて、心あたたまる大好きなドラマでした。
お

最後のプロポーズで不覚にもうるっときてしまった…そこでスーツ姿かぁ!! みんなそれぞれの想いがやっと交錯して良きハッピーエンドでした🙌
いいね!2件
minori

minori

高嶺純粋ですごくかわいらしい尊い
ちゃっきー

ちゃっきー

深く考えずにただただキュンできるね。あざます。スーツすき。ツリーすき。ホワイトクリスマスでもう最高。あるあるすぎて展開は読めるけれども、最後まで2人がとってもかわいいすぎる。
いいね!7件
Lena

Lena

別れを告げる香織さん切ない 後ろから高嶺さんに声を掛けられたとき、"止めてくれるかも"って一瞬期待しただろうなぁ😢 潤子は高嶺の母親に似ている。だからおばあさまは潤子にあいたくなかった。 寺の風習になかなか馴染めず、寺を抜け出したある日、迎えにいった高嶺の父親と共に亡くなった…😢 潤子は合格しNY行きが決まる。 日本を発つまであと1日というところでELAのみんなとおばあさまが後押し。 「寺の嫁としては認めないけど、高嶺の嫁としては認めると言ってるんです!」 寺×クリスマスツリーっていうイレギュラーな背景で2人はようやく結ばれた🎄 みんなそれぞれにハッピーエンドで良かった💞
ゆ

スーツ姿の高嶺かっこよすぎた、、、
いいね!4件
Negai1

Negai1

潤子と高嶺は別離。潤子はELA に復帰。合鍵を返しに桜庭家へ。天音をつぶす計画と住職にもなれず『京都の寺に帰ります』高嶺『帰らなくていい。家族を大切にするから』潤子は高嶺に弁当を作り持参。無視して受け取らない高嶺。ELA のメンバーが2人を元に戻そうとあれこれ作戦。香織は高嶺との 結婚破棄。『最後に貴方の笑顔が見たいです』潤子合格で“NY”へ 祖母が高嶺の両親が亡くなった経緯を話す。『寺の嫁は認めないが高嶺の嫁としては認めます』
うたう

うたう

かっこよすぎるしかわいすぎる。ありがとうございます
いいね!1件
かな

かな

このコメントはネタバレを含みます

うーん。一体どんなライフプラン想像しての〝好き〟なんだろうか?とか、考えてしまうのがもう私はだめなんだろうな。(条件揃った婚約者と結婚しちゃうわ。自分ちゃんとした大人でないし。) 通してみていると、女の人についていくのって本当に大変なんだな…とそりゃ思っちゃうしね。(そこが良いのだと思うが) 是非とも、婚姻届出は当直室預かりにして〝受理確認〟はしないでいただきたい。(すぐにはできないから) 人がやると不自然な話だな?
いいね!1件
nadia

nadia

紙吹雪まいてる百絵先生かわいいいwww 潤子戻ってきてくれて嬉しそうwww 高嶺を追って別方向に走ってっちゃう 潤子パパマジウケるwww ELAのみんなのバックアップ素敵✨️ 博物館での潤子可哀想で見てられん🥲 あっそ。が刺さる無理🥲 笑顔でグッバイも刺さる無理🥲 ニューヨーク行き決まった途端急展開だよ🥲 まさか最後は高嶺祖母に背中押されるとは…。 イルミでキラキラの一橋寺にスーツ姿の高嶺🎄✨️ 結ばれて雪に邪魔されながらもやーっと ちゅーできた2人よかったね🫶🏼 みんなそれぞれいい感じにくっついて ハッピーエンド^_ー☆
いいね!1件