イップスのネタバレレビュー・内容・結末

『イップス』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ながら見くらいがちょうどいいドラマ

こちら側は最初から犯人がわかってるのがおもしろい
コミカルにしたいのか演技や演出がくどく感じちゃう、3話で離脱かも😔
どっかの話だけ見て離脱した
殺人事件が起きたのに、関係者誰も心から悲しんでなかったように見えた
普通に無関係の人現場に入れるのどうなん?っておもった
要するにリアリティが無さすぎた

とりあえず最後まで視聴するつもりです。が。
犯人がわかっているということは、犯人と警察のやりとりが肝になっていいはずなのに、コメディに逃げている印象。
パッと見で、事件を疑うのは警察関係者も同様だと…

>>続きを読む

私、篠原さん好きなんだと思う。
なんだかんだ結構ドラマ見てるんだよな。
でバカリズムも好き。(主に作品のほうだけど)
てことは見る以外の選択肢ないよね。

普通に面白い。
バカリズムのほうはなんとか…

>>続きを読む
自分メモ
3話冒頭までで断念。役者は好きだし、題材は面白いのだが、話がつまらない。。
33分探偵感。

キックボードに乗るモリノさん可愛すぎた。
森ハヤシさんが絶対バカリさんをキックボードにのせたかっただけやん笑
作家、スポーツ選手ならまだしも
刑事でもイップスになるんかい!
とか、
1話終了時に5話までのタイトル発表したり、
とにかく今までの「前提」「概念」を壊してくる!
おもしろい!

全然面白くないなぁと思ったら、バカリズム脚本ではないんですね。

笑いに重きを置いてるから、事件やトリックはチープなのだと解釈して見ていたので、バカリズム脚本じゃないのならこれは大アウトですね。

>>続きを読む

2024【イップス=心理的な葛藤やプレッシャーで、できていたことが急にできなくなる症状】
ミステリー作家の黒羽ミコ(篠原涼子)はデビュー作から3作連続でベストセラー。ネタ切れ5年も新作が書けてない。…

>>続きを読む
・ミステリー作家の篠原涼子
・洞察力があるとされるが、SNSでは叩かれている
・ロウリュとアウフグースの違いをバカリズムが語る

あなたにおすすめの記事