エクスパッツ ~異国でのリアルな日常~のドラマ情報・感想・評価

エクスパッツ ~異国でのリアルな日常~2024年製作のドラマ)

Expats

公開日:2024年01月26日

製作国:

再生時間:60分

ジャンル:

3.8

あらすじ

『エクスパッツ ~異国でのリアルな日常~』に投稿された感想・評価

香港の色鮮やかな光と街並み
多種多様な人種の各々の日常

様々な立場から
様々なな場面で

女の内にある 母性とモラルと選択を
生々しく問いかけてきます。

光と影 
風音 雨音 なによりも
一人一…

>>続きを読む
mizuki

mizukiの感想・評価

-

会社の先輩がオススメしていたドラマ。
一気見するくらい面白かった。
メイドたちにもスポットを当てていて、これが良かった!
自分がExpatsであった時もあり、あの当時に感じていたことを重ねてしまい、…

>>続きを読む

ニコールキッドマン出てるから、何となく再生したら、めちゃ引き込まれました。

・香港でハイソな生活を送る人を、超リアルに描いている。いったいどうやって撮影したの?!って思うくらいリアル。

・主演だ…

>>続きを読む
CAK

CAKの感想・評価

-

5話以外を一気見。
6話の冒頭、マーシーが香港の街を歩くシーンは度々見返したい。

初回、何も考えず吹替で観たけど、2回目は吹替なしで観てみようかな。そのほうが英/韓/中/粤、言語の壁をはっきり感じ…

>>続きを読む
Tsutsu

Tsutsuの感想・評価

5.0

めちゃくちゃ良かった!
フェアウェルと同じ監督とのことで、相変わらず「家族」を問いかけるのが絶妙だな、と思いました。
それぞれの立場の女性にフォカースしながら家族とはどういうものなのか?を終始問いか…

>>続きを読む
sakura

sakuraの感想・評価

-
色々な立場の人の顔色が次々と変わっていく

ただ最近ニコールキッドマンの顔怖い
子供失踪の責任は普通に親にあると思うけどずっと責任転嫁先探しててモヤモヤした

全話、一気観した。

主になる三人の女性の心情を、自分に置き換えてしまう。夫や子ども、また母親との関係。

その上で、香港人のチャーリーの言葉。自分がいかに恵まれているのかに思いが至る。

ひとつの…

>>続きを読む
tksh

tkshの感想・評価

5.0

全ての要素が異次元に素晴らし過ぎて、人生ベストドラマ。★10つけたい。
プロット・セリフ・演出・演技・撮影・編集・サウンドデザイン・ドラマというフォーマットの使い方、どれも最高に素晴らしくて天才的。…

>>続きを読む

10年前は幾度となく訪れた香港。
懐かしさ、あのデモの様子、リアルな香港を感じられて没入した。

The peakは文字通り頂上で、そこに暮らすことは富の象徴。
ニコールキッドマンが香港の街に存在す…

>>続きを読む
noboru

noboruの感想・評価

3.8
なぜかわからないが惹かれ、結果完走
感想はと聞かれれば、面白かった。
>|

あなたにおすすめの記事