はじめまして、愛しています。のドラマ情報・感想・評価・動画配信

『はじめまして、愛しています。』に投稿された感想・評価

アニ

アニの感想・評価

2.9
小さな命が会いに来てくれたって感じで素敵。綺麗事ではできない仕事に、堂本さんの優しさに泣いた。
オープニングが毎回ちがくてそこも好き。

このレビューはネタバレを含みます

鎖に繋いで監禁して放置してたのに、
戻しちゃうの??まじ??がち?
ありなの??

もうこればっか気になってしょうがなかった。
サツキ

サツキの感想・評価

5.0

イッキ見した。

4話の赤ちゃん返りの回がかわいかった☺️

あんなに里親のお父さんとお母さんに懐いてるのに子供の気持ちは関係ないって本当なの!?😭
突然本当の親が現れて子供を返してくれなんて…。

>>続きを読む

児童虐待はどんな理由があれ
絶対に許せない。
ドラマの中だけでもハッピーエンドを望みます‼️

このドラマは何を訴えたかったのか?愛?覚悟?信頼?絆?家族?

なんか要素が多くとっ散らかって特別養子…

>>続きを読む
ぴぃ助

ぴぃ助の感想・評価

3.8

過去録✍️+再視聴。
昔、リアタイでみて懐かしくなって再視聴。

リアタイ時も育児してたので(子👧低学年)共感できる部分や胸が痛むところはあったけど、そんな子どもがもう高校受験。
しっかりしてほしい…

>>続きを読む
リアタイで見ていた中学生の時と、今とでは全然考えることも違くて、
私は将来、縁側のある戸建てを建てることと、わたしの家族を持つことを叶えるために来年から働くことにした。
na

naの感想・評価

3.5
見たの何年も前だけど赤ちゃん返りのシーンとか覚えてる
深いドラマだった
Mmm

Mmmの感想・評価

3.7

「親は万能じゃないんです。乱暴に言うと子育てには二つのパターンしかないんですよ。自分が親にされたのと同じような事を子供にしたいと思うか。それとも親にしてもらえなかった事を子供にしたいと思うか。」って…

>>続きを読む
noris

norisの感想・評価

3.5

尾野真千子 ✖️母性、という企画で、妻役のイメージが強いから、母親役は「#名前をなくした女神 」以来ではないかと思うのだがどうか。

内容は遊川和彦のいつも通りの生ぬるい大家族ふうの人物配置…

>>続きを読む
鮭

鮭の感想・評価

3.6
全然覚えておらず見始めたら、見始めてから昔見たことがあった話だと思い出した。
たぶん当時はリアルタイムだったのだろう。

最初は母親が母親っぽくなくてイライラしたけど、だんだん良い話になっていった。

あなたにおすすめの記事