院内警察の9の情報・感想・評価

エピソード09
第9話
拍手:2回
あらすじ
武良井治(桐谷健太)は、治験中に亡くなった恋人・夏目美咲(入山法子)に関して新たな情報を得る。美咲が服用していたのは治験薬ではなくプラセボ<偽薬>だったというもので、「俺が調べてきたことは全部無駄だったのか?」とショックを受ける。 川本響子(長濱ねる)が昼食を購入して院内交番に戻ると、尼子唯織(さとうほなみ)や上條萌子(玄理)、白石葵(馬場ふみか)らがくつろいでいた。そこで川本は、阿栖暮総合病院で行われている治験には500億円もの開発費用が投入されていると聞かされる。しかしその治験薬によって、症状の進んでいる患者でも手術可能になるまで回復したという症例がいくつも出ているのだという。 一方、榊原俊介(瀬戸康史)は、院長の武藤則光(山田明郷)から、HLHS<左心低形成症候群>で入院中している今井結依(梨里花)の手術を中止するよう命じられる。だが榊原は必ず成功させると反発し、外科医たちを集める。しかし、院長が反対しているオペとあって、どの医師も榊原のサポート役を拒否。そんな中でも萌子が自ら助手に名乗りを上げた。 武良井は、自らが調査を続けることで治験の邪魔になるかもしれないと考えていた。そんな武良井に、川本は美咲が飲んでいたのがプラセボだったとしても、治験薬で副作用が出た患者のことをきちんと調査するべきだと主張する……。
コメント5件
しょう

しょう

このコメントはネタバレを含みます

榊原先生…?最後のそれは何?
Toro

Toro

王道かと思ってたけど全然そんなことなかった。むむむむむってかんじ
いいね!3件
spoon

spoon

まぁ、これだけ尺取ったら死ぬよね…って思ってたけど。飲むわらび餅3人で。 榊原先生の泣きからの笑い〜は隠蔽し沼堕ちした哀れな自分への滑稽さと悲哀込めての笑いかな?
いいね!2件
もうage57

もうage57

JK死んじゃった。わらび餅飲ませてあげたかった。桐谷さんの知りたい真相が明らかになる。
いいね!2件
かりん1

かりん1

恋人は治験の失敗で亡くなったのではなかった。 落ち込んでいる武良井だが、同僚に励まされて さらに調べることに。 HLHSの患者の手術が始まったが榊原先生の手の様子が変。 この回まで 治験の事を主に調べていたが 今日は手術の事と 問題が2つに分かれたような? 伏線回収するとは思うけど。 ちと不安がよぎる🫤 手術した患者さんは亡くなってしまった。 この患者さんは点滴薬を使った後に アナフィラキシーで亡くなってしまった。 又、間質性肺炎で亡くなった患者さんの他にも亡くなった患者さんもいた。 榊原先生が笑っているけど笑う所ではないんだけど?なんか変な笑い方?
いいね!10件