自転しながら公転するの2の情報・感想・評価

エピソード02
第2話
拍手:15回
あらすじ
「幸せになりたい」と願う30歳の与野都(松本穂香)は、回転寿司屋で働く羽島貫一(藤原季節)と付き合っている。優しくていい奴だけれど、中卒で元ヤン、30すぎてアルバイトの貫一。そんな彼と結婚しても、お金には苦労するんだろうな……と現実的なことも考える中、貫一が都の実家へ来ることになる。 ところが……貫一が現在無職であることが明らかになり、都の父・修(神保悟志)は大激怒。「お前はこの男と結婚したいのか?」と都に問いかける修だったが、突然その場に倒れてしまい……!? 両親の老いや病気、その先の未来を、全部自分一人で背負っていかないといけない。さらに、貫一の優しさに触れる日々で、「貫一と一緒にいると、どれだけ自分が薄情なのか気づいてしまう……」と複雑な思いを抱く都。そんな葛藤を抱える中、迎えた誕生日。都は、貫一からサプライズでプレゼントをもらう。包みを開けると、中には小さなケースが……!一方で、貫一の友人であるベトナム人留学生・ニャン(長谷川慎(THE RAMPAGE))からも、いきなり好意を伝えられて戸惑いを隠せずにいて……!
コメント13件
みんみん

みんみん

このコメントはネタバレを含みます

1話見逃しちゃって2話から見た。 ネックレスのくだりは、自分のへのプレゼントの値段速攻で調べる事からはじまり、こんなのに10万使うならうんたらかんたらって、あの勢いで責め立てて、びっくりしすぎてひっくり返りそうになった。 考え方色々あると思うけど、私はあれはできない。同じ事思ったとしても、もっと別の伝え方する。あれじゃあまりに貫一が可哀想。 貫一よくあの程度の怒り方で済ませたな。すごいわ。 でもまぁだからと言って貫一いいなーって思うわけでもないけど。 最後のおみやの家での話し合いで、自分の事客観視できすぎてて、すごいなと思った。 対しておみやは、友達が言う通り貫一と結婚するかが不安なんじゃなくて、自分が自活できるかどうかの不安が、貫一への不安とごっちゃになってるなーと思った。 自分のことは自分で支えられるようになった状態で、結婚のこと考えた方がいいと思う。 貫一に対しても、自分は(貫一と)結婚したいか分からないって言うくせに、 貫一は私と結婚したくないってこと?とか言うし。 貫一に結婚したいって求められたいんだよね。そしたら、結婚したいって言ったんだからとかって、色んな責任求められるし。 そんなみやこの無意識の狡さに苛立ちつつも、でも気持ちはわかるなぁと思ったのでした。 これから3話見る。
spoon

spoon

切ない価値観のすれ違い。気持ちは分かるけど、素直に喜んであげて欲しかったな〜 自分にとって大切な人ほど、背伸びしてもプレゼントしたい、喜んだ顔が見たいと思うもの。 片方だけが結婚願望あるなら好きだけじゃ一緒には居られない。 でも貫一に結婚したくない理由や、踏み切れない理由があるのでは?もう少しじっくり気持ちを汲み取ると分かってきそう。
いいね!2件
riko

riko

ネックレスのくだり切ないーー。 けどお宮の気持ちはすごーーーくわかる!!!
いいね!2件
sinimary

sinimary

12/27録画視聴
もうage57

もうage57

大学生の息子が居るおじさんです。息子には大卒と普通自動車免許は社会人になる前に取得する様にさせた。たぶん、私の価値観ではそれで自立して生きていけると思ったから。このドラマを見ているとそれが正しいのか?わからなくなって来た。ただ、息子の人生は息子の物だから、口は出さず応援したい。主人公の男の子と松本さん、10年経ったら笑っているよ。楽観主義さ。私達、家族も。
いいね!3件
アマプラ大好き

アマプラ大好き

さらにいいね!!
いいね!2件
ぁぃぁぃ

ぁぃぁぃ

両親がどっちとも体調悪いと大変だ。 愛ある出ていけだったんだな。 気持ちはわかるけど あのネックレスのくだり 貫一きつかったろうな。 貫一の振り幅がすごくて いい人なのかわからなくなる🥹
いいね!2件
Negai1

Negai1

都が貫一をうちに連れてきて『お好み焼き』起立性低血圧で怒り過ぎて倒れる父。しかし救急車を呼んだりお好み焼き完璧に焼いたり。しっかりしてるのか、頼りないのか。母親は小学校で出て行った。父の介護施設費用まで出してるのに『都のお母さんは気楽だな。家にお金がいくらあるか知らない』都の父が腸にガンが。学歴あっても襲ってくる試練に乗り越えられない男はいっぱいいる。たりないところを補えるなら良いのではないかな。価値観の違い借金ないなら良いか。与野家ローンあるのか。『中卒回転寿司やろう!』
いいね!1件
walnutspaste

walnutspaste

むずかしい
いいね!8件
ぺち

ぺち

このコメントはネタバレを含みます

何歳なのに無職だバイトだとか、、 なんか他人事とは思えないし耳がいたーーーい🙉😅💦 全く気にしないのは無理でも、この先将来を考える人なら条件どうこうよりその人がどういう人間なのか、人間性の方がよっぽど、、と思ってしまう私は今のところそよかの発言に大共感、です、、 お金の使い方云々言いたいのはわかるけど、自分にあれだけのお金使ってくれたのにあの言い方は、、と結構貫一の肩持っちゃう自分がいた、 季節さんが演じてるので多少なりともバイアスかかってますね、、🥲❤️‍🔥❤️‍🔥すいません、、 ところでベトナム人役の彼、演技上手いな、、??? 来週でもう終わり、、さすがに早い、、、待ってくれ、、(笑)
いいね!4件
イスコーニ

イスコーニ

無計画に生きてる男と付き合える? のんびりな年ではない30代か ワーキングプアか 婚活か 育ちがいいか 次回も見るか
いいね!4件
パニエさん

パニエさん

このコメントはネタバレを含みます

自分のことがよくわからないお都と 自分のことを客観的によくわかってる貫一 貫一なりに相手のことを考えた優しさだよなー、、、 指輪じゃなくネックレスにしたのだってそう ましてや同棲なんて気軽に言えるはずもなく 自転どころかズレてくのは都に軸が無いから? うまいことできた世界だ
いいね!4件
TOTTO

TOTTO

このコメントはネタバレを含みます

怒鳴りだしたね、親父 お母さんに対してもディスリだした 中卒だと馬鹿にされてもいざとなったら直ぐに動ける貫一 学歴とどっちが大事?? 貫一、お父さんの世話とか親身でなんだか泣けるな 2人の境遇、似てるよね 検査結果で大事な話て気になるな 「31歳おめでとう!」(笑) 小箱が気になる (後から女子会で話題になったけど、俺も一瞬指輪かと思った) もらったネックレス、愛おしいそうに撫でて、じんわり感動 こらこら、プレゼントの値段調べるな 人の部屋に文句言ってたら自分が家追い出される格好やね お父さんも都のこと話してるとき、物分りが良い感じしたし、落ち着いて考えてみると彼の良さが分かったのかも 「これが最後かも知れないなぁ」て、 都が口に出さずとも伝わってたんやね 自分の不安を貫一の口から言われてしまったね 自分が家を追い出されるから、渡りに船みたいに「一緒に住まない」て言ってしまったように聞こえたよ
いいね!5件