monet

仮想儀礼のmonetのレビュー・感想・評価

仮想儀礼(2023年製作のドラマ)
4.5
全話放送終わってから見始め、面白くて一日で一気見した。

最初は大東駿介目当てで見たけど、青柳翔も良かった。
大東駿介、憎めないクズの役がうますぎる。今回も妙に母性本能くすぐるなぁと思っていたら、途中で過去が明かされて納得。
青柳翔は、今際の国のアリスの役や、劇団LDH所属ということで、マッチョな武闘派のイメージをもっていたけど、このドラマのようなインテリで誠実だけど優柔不断なところもある役もすごくリアリティーがあって意外だった。

最初は宗教というよりカウンセラーかなんかになった方がいいんじゃないかというくらい教祖としては頼りなかったのが、周りから祭り上げられるような形でどんどん宗教化していくのが滑稽でもあり怖くもある。

カルト宗教怖い!だけじゃない描き方で、普通の人がどうやって教祖となり信者になっていくのかが少しわかった気がする。
信者たちも最初はお茶飲み友達みたいな関係性だったのが、急進化していく人たちが出てきて、内部から崩壊していく様がリアル。
途中で「神が人を作ったんじゃない、人が神を作ったんだ」という言葉がすべてを言い表していると思った。
そして、連れ戻しに来た親に対して信者の一人が放った、「なんで自分は見る側でこっちが見られる側だと思ってるんだよ、自分も見られてるってことに気づけよ」っていう言葉も重かった。

終わり方もすっきりしないというか、余韻を残す終わり方で、某カルト宗教団体を髣髴とさせるものがあった。
monet

monet