ゼイチョー ~「払えない」にはワケがある~の5の情報・感想・評価

エピソード05
#05
拍手:3回
あらすじ
饗庭(菊池風磨)の先輩・加茂原(鈴木もぐら)は、行きつけの銭湯で仲良くなったベトナム人・グエン(葵揚)の力になろうとする。 農業の特定技能ビザで2年前に来日しているグエンは、国民健康保険税の納め方が分からなくて滞納してしまっているのだ。「今度、市役所に来てよ。ゆっくり教える」と加茂原。 一方、饗庭は近所のスーパーで華子(山田杏奈)とばったり鉢合わせ。 華子に、みゆきの市の農家『いくしま農園』が作る野菜を薦める饗庭。すると、レジの方で「さっさとしろよ!」と男性客の怒鳴り声がして…。 どうやら、日本語が分からないベトナム人店員にクレームをつけているようだ。すっかり委縮してしまっているその女性店員・フア(フォン・L)を気の毒に思う華子…。 翌日、第三係の窓口にグエンが納付の相談にやって来て、加茂原はひと安心。ところが、饗庭たちが調べてみると、グエンは国保税だけでなく住民税も納めていなかったことが判明する。 住民登録されてはいるものの、所得が分からないため、市の方から納付を案内できなかったのだ。改めて納付の仕方を説明する饗庭たち。するとグエンは突然思い出したように、「住民税は、農家さんが払っていると思います。契約の時、約束しました」と、住民税は給料から天引きされる契約のはずだと主張。 しかし、実際に納められた記録はなく…。 饗庭と華子はグエンが働く『いくしま農園』を訪ねる。農園の代表・生嶋妙子(大島さと子)は元々夫婦で農園を営んでいたが、2年前に夫を亡くしてからは外国人労働者を雇って切り盛りしているようだ。 饗庭が事情を説明すると、生嶋は、住民税はグエン自身で払う契約になっていて、天引きなんかしていないと言う。契約書にもグエンのサインがあり、饗庭たちはグエンの勘違いとして事態を収めようとする。 ところが、グエンと同じように、給料から天引きされているはずの住民税が未納のままになっているベトナム人女性・チュン(ジョージアナ)が相談にやって来て…。
コメント10件
アニ

アニ

外国人でも日本に住めば税を収める
えーぱんだ

えーぱんだ

日本人ですらよく理解出来ない文字だらけの書類が 外国人にわかるわけないじゃんねぇ なんでこんなに外国人住んでるのに外国語対応してないの?
きょ

きょ

役所の書類、外国籍の人にも日本語で届くのかぁって思ったけど、まぁそうだよなぁ
イスコーニ

イスコーニ

住民税か
かな

かな

このコメントはネタバレを含みます

やっぱりね!ていうか、役所に居座るなら〝もっと仕事らしいことしたら?〟が本音だと思うね。 組織団体でそんなことできないって。 〝仲良しごっこ〟しないだけで精一杯なんですけど。 「やってもらえると思えば甘え続ける」のが嫌なんだよね?
いいね!1件
りょう

りょう

今回も山田杏奈の一点突破で見終わりました。 菊池風磨のおふざけは演出されているものなのか、アドリブなのか。日本人こんなことしてたら、本当に外国人の人たち日本に来てくれなくなっちゃうよ…。
いいね!4件
mimy

mimy

外国人労働者に関する話。葵揚の片言の演技上手いな。 題材が重めだから、菊池風磨のおちゃらけがあるから楽しく見れるね
もうage57

もうage57

外国人の労働者納税徴収のお話だった。我が家の周りにも海外からの就労者多い。格安店も知って居てよく見る。騙すなよ。日本人経営者。恥ずかしいよ。
いいね!1件
mayu

mayu

風磨の変顔で成り立つドラマと思っていたが、かなり1話ごとのメッセージ性の強いドラマ。 外国人労働者の問題もきっと大きいんだろうな?、
sinimary

sinimary

11/12録画視聴