やわ男とカタ子の2の情報・感想・評価

エピソード02
第2話
拍手:0回
あらすじ
喪女を克服のため小柳(三浦翔平)と疑似デートをする藤子(松井玲奈)。しかし待ち合わせ場所に来たのは小柳と元カノの西村愛(山下リオ)だった。“勝ち組女子”の愛にに圧倒される藤子だが、さらに愛は藤子にあるお願いをする…。デートの行方は…?さらに合コンで知り合った澤勇気(落合モトキ)から藤子のもとに連絡が…。思わぬ申し出に藤子は舞い上がるが!?
コメント11件
えまえまかろに

えまえまかろに

付き合ってもないのに安心できるって言われるのなんか傷つく。
saku

saku

このコメントはネタバレを含みます

性格ブスも悪化してるし、外見も何も変化なくて、見どころがない。 性格良くて美人の良い友達がいるのだから、本気で変わる気があれば、小柳じゃなくて久美に協力を頼めばいいのに…そういうところからして、性格ブスが酷くて応援する気になれない。 せめて、少しメイクや衣装をちゃんとして欲しいな。 アイドルみたいに可愛くない…的な台詞を、元アイドルにさせてるのに引いてしまった。 離脱かな。
やまだ

やまだ

松井玲奈がガリガリすぎて首筋が怖い
ゆ

カタ子の気持ちめちゃわかるーー😢 今週も三浦翔平のキャラが良かった笑
いいね!5件
ゆうき

ゆうき

普通。難しい😓
かな

かな

このコメントはネタバレを含みます

喪女(裳女じゃないんだよね?)って一時期の腐女子みたいな扱いの言葉だよね。(百合好きの男がいるのか知らんけど、それは腐男子と呼ぶのだろうか。) 「ゆとり世代でーす」って言うのは言えそうだから、まぁ否定もできないけどわざわざ言うほど恥ずかしいことではないと言ってあげたい。 めっちゃ気持ちわかるし。そして、焦りから挙動不審になるんだよね。オタクあるあるです。 〝自分は普通じゃない〟って言う人にこそ、〝普通と言われるルートに乗っている人が羨ましい人間もいる〟って理解して欲しいよなぁと思う。 別に目に見えない〝自分の理想ルート〟を傷つく覚悟で追っているのは偉いと思うけど、〝ありふれた人生って感じの絵に描いた餅〟を追い求めてしまうのも似たようなものなんだから、本当に自分だけ傷ついたふりしないで欲しいよね!(人を傷つけることに文句言っても仕方ないらしいのでなんとも言えんが) 否定し合わなきゃいけないもんなのかわからず…。 ていうかさ、男側の〝好き〟の定義がよくわからないからなんとも言えないが。 結局、〝異性として女から求められる〟のが嫌ってことなの? それであれば、カタ子を選ぶ理由も納得だけど、それって「〝おねぇ〟は男が好きだから苦手(単純に言葉遣いが姉目線で偉そうだから苦手なのかもしれないが)」を否定はできないはずだよね。 ジェンダーレスの主張って、〝理由や区別を(金銭、薬物を使わない前提での生物的男女の特性以外で)性別の文化のせいにするな〟ってイメージだったけど、本当に難しいんだよね。 単純に、〝子どもを作る行為としての性行為〟を自分はしませんって、わけじゃないんだよね? よくわからないことが多いけど、なんか〝わからないから教えてもらおうと思って聞いてみる〟だけで、「差別だ!」と言われて怒られそうだし。 結局どういうことに問題感じているわけ?となりそう。 いち友人以上の関係ってよくわからないしな。(子どもはペットではない。生まれたら育てたり教育する義務がある。…だから、基本自分の子供は〝自分たちで面倒を見る〟義務があるわけで。義務教育って、そういう意味だったよね?キリスト教の聖書的にも、子どもを守るためのルールが敷かれているように感じたけど。〝そもそも結婚なし(責任を取らないで)で済ませる〟ようにはできてないシステムなのかと。) お互いに言っていることほぼ同じに思えるのに喧嘩している不思議。 やっぱり、こういう男の人ちょっと苦手かも。女の人みたい。
いいね!2件
蒼空

蒼空

喪女なんて言葉に頼ったらダメだな。 本当に美人が性格ブスで貧相に見える。 松井玲奈 台本をきっちりこなしすぎて、主人公に思い入れできない。
おふとん

おふとん

小柳さんと久美ちゃんが、澤さんにカタ子が恋愛初心者だから、もっとゆっくり段階踏んであげてってアドバイスしたらいいのに、と思った
いいね!1件
アニ

アニ

普通って難し(・ω・)
みんと氏

みんと氏

松井玲奈が変身していくのを楽しむドラマかと思ってたけどなんか違った。 離脱かなあ。
ぁぃぁぃ

ぁぃぁぃ

離脱。