たそがれ優作に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『たそがれ優作』に投稿された感想・評価

nakatsugi

nakatsugiの感想・評価

4.0
評価低いなあ。でもむしろそれが評価だね。わかりやすく一般受けを狙わない大人向きの良作を丁寧に作らせてくれるBSテレ東は貴重で偉大だわ。
まるで自分を見ているようです。1話・3話・5話 、特に。実際のお店も気になります。

■大好きな役者さん、北村有起哉さんの演技を堪能できます。
■バツイチの脇役俳優が毎回、仕事や女でたそがれて夜の街へ…私のような昭和世代には心に刺さる作品です。
■坂井真紀さんのような聞き上手のママが…

>>続きを読む
3話まで我慢してみたけどやっぱ何か世代なのかなんなのかおもんない…
どこが癒やしなのか、どこがおもしろいのかが3話まで一度も笑わず癒やされず面白いと思うところなかった
てことで切り
北村有起哉主演ドラマ。
どことなく昭和感があるお食事系ドラマ。
哀愁が漂っていてなんか気になる。
なんかレトロ、昭和のにおいのするドラマ。
主題歌もそれっぽくてよい。
なんとも北村さんと主人公がダブってみえます。
matur

maturの感想・評価

3.7
なんかいいー

北村有起哉も坂井真紀もすごくいいー

ムショぼけもよかったもんなー
NGtr

NGtrの感想・評価

3.2

主演俳優は好きだ。ただ毎週必ず最後に振られるので、最初笑っていたミドルエイジクライシス的物悲しさが澱のように積み重なってきて、笑えなくなる。それが狙いかもだけど、やはり寅さんのようにからりとした笑い…

>>続きを読む

北村有起哉が黄昏れる話。ただ黄昏れるだけでなく、魅力的な店で美味しいものと美味しいお酒を味わいつつ、黄昏れる……!
脇役専門の役者、バツイチ。

原作はあの『深夜食堂』の漫画。
黄昏れ要因の女優さん…

>>続きを読む
s319

s319の感想・評価

4.0
哀愁ただようおじさんの食べ物系のドラマ好き

優作の朝ごはんのシーンと大人びた小学生とのやりとり良かった

あなたにおすすめの記事